公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! [単行本]
    • 公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003893646

公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学陽書房
販売開始日: 2024/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    残業ゼロでマルチタスクをこなす仕事術!この1冊で仕事も心もラクになる!
  • 目次

    STEP1 主任はここが違う!やりがい・役割・マインドセット

     1 係の命運は主任が握っている
     2 活躍できるフィールドが広がる
     3 自分らしいコミュニケーションで関係を築く
     4 組織全体と自分の今後のキャリアを見渡せる
     5 係長ほど責任は大きくないが、給与は上がる
      Column1 早く帰る勇気

    STEP2 マルチタスクをスムーズにこなす主任の段取り術

     1 締切厳守するための逆算段取り術
     2 仕事の段取りは、必ず紙に書き出す
     3 新規の仕事は、早めに方針を固める
     4 時間がないときは、まず「何を省くか」を考える
     5 TODOリストで一日をシミュレーションする
     6 各種タスクの処理可能な時間を見極める
     7 優先順位は「緊急性」「重要性」の二軸で考える
      Column2 会議の難しさ

    STEP3 仕事のスピードを高める主任の仕事術

     1 指示待ちではなく、積極的に先手を打つ
     2 すべての仕事に100%の力をかけない
     3 関係者に配慮した「根回し」を行う
     4 「善例」は積極的に踏襲する
     5 機が熟したタイミングを見逃さずに手を打つ
     6 簡単な仕事は即断即決で処理する
      Column3 役所の中の困った人々

    STEP4 チーム力を高める主任のコミュニケーション術

     1 組織目標を常に意識する
     2 後輩職員と係長の「パイプ役」になる
     3 仕事を抱え込まず、上司に状況を伝える
     4 できる主任は巻き込み上手
     5 いつでもアドバイスし合える関係を築く
     6 的確な「報連相」でリスクヘッジする
     7 明確な指示で組織を回す
     8 自信を持たせる後輩指導のコツ
     9 主任に求められるボスマネジメントの作法
     10 係全体への目配り・気配りを忘れない
      Column4 出世の功罪

    STEP5 的確に説明・説得するテクニック

     1 議論の場では「明確な理由」なしに話さない
     2 大勢・人前では「聞き手ファースト」で話す
     3 住民説明会では、映像もうまく取り入れる
     4 どんな場面も「結論先出し」が基本
     5 「全体の利益」を根拠に粘り強く交渉する
     6 相手のペースに乗らず、交渉しよう
     7 クレームは覚悟を決めて対応しよう
      Column5 立場が人をつくる

    STEP6 ツラい気持ちをラクにするメンタル・マネジメント

     1 毎日の挨拶が、仕事も心もラクにする
     2 解釈次第で、感情はコントロールできる
     3 仕事に関する事実・状況を多面的に解釈する
     4 どんな部署にも成長できるチャンスはある
     5 「完璧主義」は捨て、「最善主義」で取り組む
     6 効率よく仕事して、堂々と休む
      Column6 仕事ができる人

    STEP7 役所という組織と上手く付き合う方法

     1 役所の論理・人間関係に染まらない
     2 どんな部署でも使える知識を身につける
     3 経験のない仕事は、シンプルに考える
     4 浅く広い経験を積み上げて、信頼を得る
     5 自分を活かし、伸ばすチャンスを逃さない
      Column7 組織のありがたさ
  • 内容紹介

    残業ゼロでマルチタスクをこなす仕事術がわかる!組織における 「中堅」として自治体現場を支える主任に向けて、仕事の質とスピードの高め方から、円滑なコミュニケーションで周囲と協力して成果を上げるコツまでを詳解。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    秋田 将人(アキタ マサト)
    著作家。30年以上、自治体に勤務し、定年前に管理職として退職。在職中は、福祉・教育・防災などの現場から、人事・財政・議会などの官房系まで幅広く勤務。退職後は、書籍執筆、研修講師などを通じて、全国の公務員や自治体を応援する活動を行っている。また、別名義でライターを行うなど、活動の場も広げている
  • 著者について

    秋田将人 (アキタマサト)
    (あきたまさと・筆名)
    著作家。30年以上、自治体に勤務し、定年前に管理職として退職。在職中は、福祉・教育・防災などの現場から、人事・財政・議会などの官房系まで幅広く勤務。また、採用試験、昇任試験における面接官、論文採点官を長年にわたり務める。退職後は、書籍執筆、公務員採用試験・自治体昇任試験の指導、研修講師等を行う。
    著書に、『見やすい!伝わる! 公務員の文書・資料のつくり方』『公務員のための問題解決フレームワーク』『そのまま使える!公務員の文書・資料サンプルBOOK』『誰も教えてくれなかった!自治体管理職の鉄則』(以上、学陽書房)、『お役所仕事が最強の仕事術である』『公務員になりたい! ベテラン公務員が教えるお役所就職ガイド』(以上、星海社新書)などがある。

公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! の商品スペック

商品仕様
出版社名:学陽書房
著者名:秋田 将人(著)
発行年月日:2024/11/20
ISBN-10:4313151540
ISBN-13:9784313151543
旧版ISBN:9784313150768
判型:B6
発売社名:学陽書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:180ページ
縦:19cm
他の学陽書房の書籍を探す

    学陽書房 公務員の「主任」の教科書―自信を持って仕事を回せる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!