アルミニウム合金の基礎と成形技術 [単行本]
    • アルミニウム合金の基礎と成形技術 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003893903

アルミニウム合金の基礎と成形技術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2024/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アルミニウム合金の基礎と成形技術 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1. アルミニウムの特性とその合金化
    1.1 アルミニウムの特徴
    1.2 アルミニウムの用途
    1.3 アルミニウム合金
     1.3.1 合金元素の役割
     1.3.2 アルミニウム合金の分類
     1.3.3 アルミニウム合金の加工熱処理(調質)
    2. アルミニウムの鋳造加工
    2.1 鋳造の基礎
     2.1.1 鋳造法とは
     2.1.2 鋳造法の特徴
     2.1.3 鋳造の基本的な原理・原則
    2.2 鋳造法の種類
     2.2.1 鋳造法の分類
     2.2.2 砂型鋳造法
     2.2.3 フルモールド鋳造法
     2.2.4 Vプロセス鋳造法
     2.2.5 精密鋳造法
     2.2.6 重力金型鋳造法
     2.2.7 低圧鋳造法
     2.2.8 ダイカスト法
     2.2.9 遠心鋳造法
     2.2.10 連続鋳造法
    2.3 鋳造合金と特性,用途
     2.3.1 アルミニウム合金鋳物の種類,特性,用途
     2.3.2 アルミニウム合金ダイカストの種類,特性,用途
    2.4 鋳造シミュレーション
     2.4.1 鋳造シミュレーションの種類
     2.4.2 鋳造シミュレーションの事例
    3. アルミニウムの圧延・板成形
    3.1 アルミニウム板製造技術の基礎
     3.1.1 アルミニウム板製造技術(上工程:均質化処理から熱間圧延まで)
     3.1.2 アルミニウム板製造技術(下工程:冷間圧延から最終熱処理,板製品になるまで)
    3.2 アルミニウム合金板の成形加工
     3.2.1 応力-ひずみ曲線
     3.2.2 変形と転位
     3.2.3 アルミニウム板成形加工の基礎
    3.3 アルミニウム板成形の応用技術(実製品技術)
     3.3.1 アルミニウム箔圧延技術
     3.3.2 アルミニウム飲料缶の成形技術
     3.3.3 自動車部品用アルミニウム合金板の成形技術
    3.4 アルミニウム板の成形シミュレーション技術
     3.4.1 板成形シミュレーションの事例
     3.4.2 板成形シミュレーションの高精度化のための材料試験方法
     3.4.3 結晶塑性シミュレーション
    4. アルミニウムの押出し加工
    4.1 押出し加工の基礎
     4.1.1 押出し加工とは
     4.1.2 押出し加工の原理
     4.1.3 押出し性を支配する因子
     4.1.4 金型設計の基礎
    4.2 押出し形材用アルミニウム合金
     4.2.1 アルミニウム合金の性質
     4.2.2 押出し性による分類
    4.3 押出し製品の品質
    4.4 押出し加工のシミュレーション
     4.4.1 シミュレーションにおいて注意すべき項目
     4.4.2 押出しシミュレーションの事例
    4.5 今後のアルミニウム押出し加工
    5. アルミニウムおよびその合金の接合
    5.1 接合の定義と技術の概要
    5.2 接合の原理と付随現象
    5.3 アルミニウムおよびその合金が接合困難である理由
    5.4 残留応力
    5.5 アルミニウムおよびその合金に用いられる接合技術
     5.5.1 溶融溶接
     5.5.2 ろう付け
     5.5.3 固相接合
    6. アルミニウムの表面処理
    6.1 アルミニウムの用途と表面処理
    6.2 前処理
     6.2.1 脱脂
     6.2.2 機械研磨
     6.2.3 化学研磨,化学エッチング
     6.2.4 電解研磨,電解エッチング
    6.3 陽極酸化処理
     6.3.1 バリヤー型陽極酸化皮膜
     6.3.2 ポーラス型陽極酸化皮膜
     6.3.3 硬質皮膜
     6.3.4 封孔処理
     6.3.5 プラズマ電解酸化皮膜
     6.3.6 着色
     6.3.7 濡れ性制御
     6.3.8 表面機能化
     6.3.9 陽極酸化処理の応用
    6.4 化成処理
    6.5 塗装
    6.6 めっき
    6.7 表面処理における環境対応
    引用・参考文献
    索引
  • 内容紹介

    アルミニウムにかかわる機械系の技術者・研究者だけでなく,学生や新入社員など幅広い方々も読めるよう基礎から丁寧に,アルミニウムの特性,合金化,鋳造加工,圧延・板成形,押出し加工,接合,表面処理などの成形技術を紹介する。

    図書館選書
    アルミニウムにかかわる機械系の技術者・研究者だけでなく,学生や新入社員など幅広い方が読めるよう基礎から丁寧に,アルミニウムの特性,合金化,鋳造加工,圧延・板成形,押出し加工,接合,表面処理などの成形技術を紹介。

アルミニウム合金の基礎と成形技術 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:日本塑性加工学会(編)
発行年月日:2024/11/07
ISBN-10:4339046914
ISBN-13:9784339046915
判型:A5
発売社名:コロナ社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:210ページ
縦:21cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 アルミニウム合金の基礎と成形技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!