能楽金剛流の歴史と四季の能 [単行本]
    • 能楽金剛流の歴史と四季の能 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003893985

能楽金剛流の歴史と四季の能 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2024/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

能楽金剛流の歴史と四季の能 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都を本拠とし、優美かつ豪快な舞を魅せる金剛流。雅と剛が融合した唯一無二の能の心を知る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 能の歴史と金剛流の歴史(能の歴史 その芽生えから明治期まで;金剛流の歴史 流儀の起源と歴代大夫;主だった金剛大夫の系譜;坂戸金剛家;野村金剛家;龍謹雑録)
    第2章 四季の能(翁 白式尉;竹生島 泥黒髭;田村 赤平太;羽衣;道成寺 般若 ほか)
  • 出版社からのコメント

    ユネスコ無形文化遺産である能楽のシテ方金剛流の歩みと、その能の特徴を次代を担う若宗家の想いから明らかにする。
  • 内容紹介

    〈ひもとかれる金剛流のすべて〉
    〈能楽・金剛流の若宗家が語る金剛流の歴史とすがた〉
    ユネスコ無形文化遺産に登録されている能楽。8世紀の奈良時代に始まる散楽をルーツとする演劇である能楽は、寺社や権力者の庇護を受け、かたちをかえながら今に続いてきました。歴史を紡いできた5つの能の流派のうち、京都に地盤を置く金剛流、その魅力を伝える一冊。能楽全般の歴史のなかで、金剛流はどのように時代を紡いできたのか、史料と家の伝承をもとに明らかにします。また、実演者である若宗家が語る演目や能の基礎知識は、能を身近に感じることのできる内容。「舞金剛」と言われる所以についても明らかにしてゆきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金剛 龍謹(コンゴウ タツノリ)
    シテ方金剛流能楽師。重要無形文化財総合指定保持者。公益財団法人金剛能楽堂財団理事。金剛流二十六世宗家金剛永謹の長男として、1988年に誕生。幼少より、父・金剛永謹、祖父二世金剛巌に師事。全国各地、海外での数多くの能公演に出演。自身の演能会「龍門之會」主宰

能楽金剛流の歴史と四季の能 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:淡交社
著者名:金剛 龍謹(著)
発行年月日:2024/11/02
ISBN-10:4473044203
ISBN-13:9784473044204
判型:A5
発売社名:淡交社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の淡交社の書籍を探す

    淡交社 能楽金剛流の歴史と四季の能 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!