群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書]
    • 群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003894126

群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2024/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1. 演算のしくみ
    2. 群のしくみ
    3. 演算を保つ写像
    4. 群の作用
    5. 巡回群
    6. いくつかの群
    7. 自由なアーベル群
    8. 位数の小さい群
    9. 行列による表現
    10. 有限群の表現
    11. 表現の指標
    12. エネルギー準位の縮退
    13. 分子と点群
    14. 正多面体群
    15. 巡回群と2面体群の表現
    16. ヤング図形
    17. 正多面体群の表現
    18. 選択則
    19. 分子の振動
    20. 振動の量子化
  • 出版社からのコメント

    道具として公式を使うだけでなく,数学自体の面白さを感じて研究に活かすために.
  • 内容紹介

    人生で20日間だけでも群論と向き合う時期があってもよいのではないかという人のために
    ・1日1話で学び、抽象的な概念の理解につながる全20話。
    ・量子力学・相対論など物理や化学のさまざまな分野で群の表現の知識は必要となる。
    ・分子の対称性を記述する「点群」の指標テーブルが書けるようになるの本書の目標。

    【主な目次】
    1. 演算のしくみ
    2. 群のしくみ
    3. 演算を保つ写像
    4. 群の作用
    5. 巡回群
    6. いくつかの群
    7. 自由なアーベル群
    8. 位数の小さい群
    9. 行列による表現
    10. 有限群の表現
    11. 表現の指標
    12. エネルギー準位の縮退
    13. 分子と点群
    14. 正多面体群
    15. 巡回群と2面体群の表現
    16. ヤング図形
    17. 正多面体群の表現
    18. 選択則
    19. 分子の振動
    20. 振動の量子化

群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:井田大輔(著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4254132034
ISBN-13:9784254132038
判型:A5
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:283g
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 群論20話(シリーズ物理数学20話) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!