火のにほひ(句集) [単行本]
    • 火のにほひ(句集) [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003894163

火のにほひ(句集) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2024/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

火のにほひ(句集) [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ◆第四句集

    雪降るや家ぬち深く火のにほひ

    コロナ禍を体験し、多くの人を喪う経験をした今、
    ことさら人生の深奥に潜む未知なるものを静かに見つめ、
    俳句という詩に紡いでゆきたいと思う。
    (著者)

    ◆自選十二句
    犬筥のいつも横向き雛の段
    秋口のすこし無口でゐたいとき
    蝶去りてまた先程の続きかな
    秋冷やひとは横顔より老いて
    活け締めの魚のきゆと哭く暮の秋
    昼顔に木漏日はいつも退屈
    月涼し船漕ぐやうにチェロを弾き
    起し絵の虫籠窓よりほの灯り
    蓮の実の飛んでムンクの叫びかな
    数へ唄稚児とうたへば雪が降る
    海暮れて茅花流しの野が残る
    侘助や男にはなき身八つ口
  • 著者について

    福神規子 (フクジンノリコ)
    昭和26年10月4日東京生
    昭和45年 「ホトトギス」に投句
    昭和48年 清崎敏郎先生指導の夜長会入会
    昭和60年 「ホトトギス」同人
    昭和63年 「ホトトギス」を経て「惜春」「若葉」に投句
    平成9年 「若葉」同人
    平成24年 「若葉」結社賞受賞
    平成27年 「惜春」終刊後「雛」創刊共同代表就任
    令和元年 高田風人子逝去後「雛」主宰就任
    令和3年 「若葉」編集責任者
    令和4年 「若葉」終刊
    現在 公益社団法人俳人協会評議員、日本文藝家協会会員

    句集 『雛の箱』『薔の午後』『人は旅人』『自註・福神規子集』
    共著 『鑑賞 女性俳句の世界』『脚註・清崎敏郎集』など

火のにほひ(句集) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:福神規子(著)
発行年月日:2024/09
ISBN-10:4781416837
ISBN-13:9784781416830
判型:B6
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:178ページ
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 火のにほひ(句集) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!