戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) [全集叢書]
    • 戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003894418

戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英雄となった従軍聖職者たち。大日本帝国海軍の艦内神社。聖書の一節が刻印されたライフル照準器―。古来、軍隊では「宗教的服従」が求められ、宗教においては「信仰とは戦いである」と説かれてきた。なぜ軍事は宗教的なものを求め、信仰もまた戦いや武器の比喩で語られるのだろうか?宗教学と戦争研究の交錯点に注目し、人間の可能性、限界、矛盾を凝縮した営みとしての宗教・戦争から「平和」の意味を問う、人文学の新たな試み。
  • 目次

    第一章 軍事のなかの宗教的なもの

     1 宗教的に営まれる軍事
     2 お守りなしではいられない兵士たち

    第二章 戦場で活動する宗教家たち

     1 従軍チャプレンの諸相
     2 軍隊における「祈り」

    第三章 軍人に求められる「精神」

     1 軍隊における「精神力」
     2 「士気」と宗教

    第四章 「宗教的服従」を説いた軍隊

     1 精神力重視の背景
     2 日本軍の「必勝の信念」

    第五章 宗教と平和のアイロニー

     1 宗教の軍事的な側面
     2 平和に対する本音と限界
  • 出版社からのコメント

    戦争と宗教。人間ならではの2つの営みの交錯点を問う、人文学の新たな試み
  • 内容紹介

    従軍する聖職者、帝国海軍の艦内神社、聖書の一節を示す銃の刻印──。なぜ戦争は宗教を求め、宗教もまた武器や戦いのイメージを用いるのか。宗教学と戦争研究の交錯点から「平和」の意味を問う人文学の新たな試み。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 明人(イシカワ アキト)
    1974年生まれ。北海道大学卒業、同大学院博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、桃山学院大学教授。専攻は宗教学
  • 著者について

    石川 明人 (イシカワ アキト)
    1974年生まれ。桃山学院大学准教授。北海道大学卒業、同大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。北海道大学助手、助教を経て現職。専攻は宗教学・戦争論。著書に『戦場の宗教、軍人の信仰』『キリスト教と戦争‐「愛と平和」を説きつつ戦う論理』など。

戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:石川 明人(著)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4047036927
ISBN-13:9784047036925
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:306ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 戦争宗教学序説―信仰と平和のジレンマ(角川選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!