会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 [全集叢書]
    • 会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003894653

会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 [全集叢書]

井口 茂(共著)鷹取 信哉(共著)田中 昭人(共著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由国民社
販売開始日: 2024/10/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    令和の会社法改正に対応!役員・人事・総務・法務部員必携。実務・事件をふまえた解説が法のリアルな実体を伝える。新しい会社法のエッセンスを要領よく整理する。中小会社にも目配りして日本的経営を法の眼で読み解く。豊富な図解が複雑な“しくみ”と“流れ”を鮮やかに示す。
  • 目次


    【目次】
    第1章 会社という制度
    第2章 株式会社の特色と設立
    第3章 株式と株主
    第4章 株主総会
    第5章 取締役と監査役
    第6章 株式会社の会計
    第7章 会社の資金調達
    第8章 定款変更・会社分割・合併・倒産
  • 出版社からのコメント

    法律条文の概念的解説にとどまらず、会社運営の実務における実際を詳細に説明、複雑な会社法のしくみをわかりやすく伝えます。
  • 内容紹介

    会社法は民法などにくらべ、どちらかというと、「むずかしい法律」と敬遠されるのが一般のようです。
     会社法はそのような印象をもたれがちですが、ほんとうは会社法も学んでみれば、なかなかおもしろい法律なのです。
     ビジネスの社会では、民法もたいせつな役割を果たしていますが、同時に会社法もたいへん重要なはたらきをしています。取引を営む企業そのものも会社法が規制しているのですし、その企業が営む取引活動も会社法が規制しています。
     会社法はひとことでいえば企業に関する法なのです。
     この本では判例に登場したケースの話や判例の考えなどをかなりの件数、とりいれて解説しました。また、学生向きの一般の会社法の教科書とはおもむきを変え、小規模の株式会社の運営の実際やその問題点についてもかなり言及したつもりです。
     なにしろ、実際のわが国の企業社会における企業の圧倒的多数は中小規模の会社なのですから、これを無視することはできないことだからです。そして、また、そのような状況や実際の運営を知ることは、わが国の企業社会を正しく把握するために不可欠のことだからです。
     本書が読者のみなさんの会社法学習に少しでも役立てば幸いです。
    (「初版はしがき」より一部修正して抜粋) 

    本書の記述は、2024年7月31日時点の法制度情報に基づいています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 茂(イグチ シゲル)
    早稲田大学政治経済学部卒。弁護士業の傍ら、飯能市教育委員や目白学園女子短大講師などを歴任した。1993年逝去

    鷹取 信哉(タカトリ ノブヤ)
    早稲田大学法学部卒。弁護士(東京弁護士会所属)

    田中 昭人(タナカ アキト)
    早稲田大学法学部卒。弁護士(第一東京弁護士会所属)
  • 著者について

    井口 茂 (イグチ シゲル)
    井口 茂(いぐち しげる)早稲田大学政治経済学部卒。弁護士業の傍ら、飯能市教育委員や目白学園女子短大講師などを歴任した。1993年逝去。著書に「担保・保証の法律と実務」「民法らくがき帳」(以上、自由国民社)、「契約」「相続・遺産わけ・遺言」「財産法16綱」「裁判例に見る女性の座」 「弁護士漫歩」「法諺漫策」「法律用語あれこれ」(以上、法学書院)、「判例に学ぶ法律考現学」(共著・ぎょうせい)、「会社法の常識」(中央経済社)などがある。

    鷹取 信哉 (タカトリ ノブヤ)
    鷹取 信哉(たかとり のぶや)早稲田大学法学部卒。弁護士(東京弁護士会所属)。著書に、「問答式 企業責任の法律実務」(共同執筆・新日本法規)、「担保・保証の法律と実務」「債権回収の法律知識」「土地家屋の法律知識」「契約書式の作成全集」(共著・自由国民社)がある。

    田中 昭人 (タナカ アキト)
    田中 昭人(たなか あきと)早稲田大学法学部卒。弁護士(第一東京弁護士会所属)。著書に「建築訴訟」(共著・民事法研究会)がある。

会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由国民社
著者名:井口 茂(共著)/鷹取 信哉(共著)/田中 昭人(共著)
発行年月日:2024/10/28
ISBN-10:4426130166
ISBN-13:9784426130169
旧版ISBN:9784426119140
判型:A5
発売社名:自由国民社
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:268ページ
縦:21cm
他の自由国民社の書籍を探す

    自由国民社 会社法の基礎知識―ビジネスに・経営に必ず役立つ 第6版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!