ほんとうにだいじょうぶ? [絵本]
    • ほんとうにだいじょうぶ? [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ほんとうにだいじょうぶ? [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003894890

ほんとうにだいじょうぶ? [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ほんとうにだいじょうぶ? [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    外の世界へ一歩ふみ出す勇気をくれる5言語マルチリンガル絵本
  • 内容紹介

    外出に不安や困難を抱える人が安心できる旅について、家庭・学校・職場・地域社会など、様々な対話の場で語り合える物語絵本です。

    これまで一度も遠出をしたことのなかった車いすユーザーの主人公が、友人たちに熱心に誘われて、迷いながらも生まれて初めての「旅」に出ます。物理的なハードル(階段)や、不意のトラブル(にわか雨など)に「ほんとうにだいじょうぶ?」と何度も心が揺さぶられますが、友人たちの「だいじょうぶだよ」という一言が、主人公の緊張を和らげてくれます。

    にわか雨が上がり、虹が上がると、主人公の心も晴れ渡り、いざアウトドアのアクティビティへ。山・空・海など大自然の中で心を解放し、旅のよろこびを知るというお話です。

    アクティビティの舞台は、ユニバーサルツーリズムを推進している実際の観光地が舞台となっています。また、世界中の人たちとこの物語を共有できるよう5言語(日本語・中国語・韓国語・英語・ポルトガル語)を併記しています。小さなお子さまから高齢の方まで幅広い層にお楽しみいただけます。

    図書館選書
    車いすに乗った主人公が、友だちに誘われて、生まれて初めての旅に出る物語です。外出に不安や困難を抱える人が安心できる旅について、家庭・学校・職場・地域社会など、様々な対話の場で語り合える5言語マルチリンガル絵本。
  • 著者について

    寺田真弓 (テラダマユミ)
    株式会社ステアーズ代表取締役。1990年11月28日、長野県出身。生まれつきの脳性まひで車椅子ユーザーの夫・寺田ユースケと息子と3人で長野県に在住。2017年、寺田ユースケ氏と出会い、「HELPUSH日本全国車いすヒッチハイクの旅プロジェクト」の動画撮影・編集者として日本全国を巡る(47都道府県制覇)。以来、YouTubeチャンネル「寺田家TV」(登録者数9.6万人)で発信している。2022年4月、株式会社ステアーズを設立。現在は、「障害・福祉」を軸に乙武洋匡事務所や視覚障害者のための最先端病院の業務委託、動画制作・イベント運営・講演などを行う。J-WAVEのラジオ番組で別所哲也さんの代役として1週間パーソナリティーを務める。2024年には障害や難病でお出かけが難しい人たちがもっと外に出たくなる社会にするための活動「MinQプロジェクト」も立ち上げた。

    公式サイト https://teradake.com/
    多様性バラエティー寺⽥家TV  https://www.youtube.com/@teradaketv

    森のくじら (モリノクジラ)
    1973年⽣まれのイラストレーター。2003年4⽉より活動中。メイト、チャイルド本社、ひかりのくに、Gakken など保育園・幼稚園向けの⽉刊絵本や、⾦の星社『おとのでる♪絵本シリーズ』などの未就学児向けの絵本や、⽇本能率協会マネジメントセンター『伝える⼒が伸びる!12 歳までに知っておきたい語彙⼒図鑑』(著/齋藤孝)、幻冬舎『10 歳のミッション キミを⼀⽣ささえる31の⾏動』(著/齋藤孝)などの⼩学⽣向けの児童書、『こども向けの本』を中⼼に、わくわく・かわいい・へんてこなアソビゴコロのある世界をつくっている。またアスク・ヒューマン・ケア『⾚ずきんとオオカミのトラウマ・ケア: ⾃分を愛する⼒を取り戻す〔⼼理教育〕の本』(著/⽩川美也⼦)など専⾨書・⼀般書などでこころを描いたり、へんてこ不思議で物語性のある線画なども描いている。

    公式サイト https://www.morinokujira.com

    安藤陽子 (アンドウヨウコ)
    物語のアトリエ代表。ライター、編集者。

    2002年から2012年まで、神奈川県の地域情報紙出版社「株式会社タウンニュース社」に勤務。鎌倉編集室、逗子葉山編集室で創刊編集長を務める。

    2013年に長男を出産、2014年よりフリーライターとして活動。子育て・言語教育・ビジネス・アートなど幅広いジャンルのクライアントワークに取り組むかたわら、複数言語で子どもを育てる人々の多くが直面する「母語の継承」という課題に関心を持つ。

    明治大学国際日本学研究科(2014年度、科目等履修生)、東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター(2015年度、多文化社会人材養成プロジェクト)など社会人に開かれた場で学びを深めながら、「就学前子育ての場における多文化共生」というテーマで実践研究を開始。当時居住していた新宿区で、新宿区立大久保図書館、親子日本語教室虹の会、多様な言語・文化を背景に持つ子育て当事者・子育て支援者らと連携しながら、「後悔しない多言語子育て」「やさしい日本語コンサート」など、官学民をつなぐワークショップを企画開催…

    孫静 (ソンシズカ)
    中国語翻訳

    金孝卿 (キム・ヒョギュン)
    韓国語翻訳

    鳥取みずき (トットリミズキ)
    英語翻訳

    Flavia Mobili (フラビア モビリ)
    ポルトガル語翻訳

ほんとうにだいじょうぶ? [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:物語のアトリエ
著者名:寺田真弓, 森のくじら(著)
発行年月日:2024/09
ISBN-10:4991336104
ISBN-13:9784991336102
判型:規小
発売社名:物語のアトリエ
対象:一般
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:21cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:243g
他のその他の書籍を探す

    その他 ほんとうにだいじょうぶ? [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!