自分でパパッと書ける確定申告―令和7年3月17日締切分 [単行本]
    • 自分でパパッと書ける確定申告―令和7年3月17日締切分 [単行本]

    • ¥1,51846 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003895198

自分でパパッと書ける確定申告―令和7年3月17日締切分 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,518(税込)
ゴールドポイント:46 ゴールドポイント(3%還元)(¥46相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:翔泳社
販売開始日: 2024/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分でパパッと書ける確定申告―令和7年3月17日締切分 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    はじめてでも迷わずすぐ書ける。大きな文字&豊富な図解で読みやすい!パソコンやスマホを使った申告フローもつかめる。自分に必要な申告を手早く探せる!ケース別解説。素引&用語集&下書きシートで読後もしっかりフォロー!「手厚い解説」で圧倒的に支持される定番の一冊!!特典:ネットでラクラク!申告書作成ガイド。注目:マイナンバー制度とスマホ申告もフォロー。
  • 目次

    ※一部抜粋
    特集1|令和7年3月17日申告分の主な税制改正ポイント
    特集2|定額減税の概要
    特集3|住宅税制の改正ポイント
    特集4|インターネットを使った確定申告
    特集5|さらにお得に!新しいNISA&iDeCo
    特集6|誰でもわかる! トクする節税ポイント

    知っておきたい確定申告の基礎知識

    ケース1 会社員や年金で生活している人
    ケース2 事業者や不動産のオーナー
    ケース3 株や土地、建物を売却した人、退職金をもらった人
    ケース4 その他の各種控除を受ける人

    特別付録|みるみるわかる! 相続税のしくみと節税対策

    巻末特典|ネットでラクラク! 国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成しよう
    巻末特典|はじめてでも安心! 基本用語集
    巻末特典|申告書下書きシート

  • 出版社からのコメント

    令和6年売上No.1! ケース別分類と丁寧な解説でわかる定番書。今年度の変更点やトクする情報もカバー!
  • 内容紹介

    【「確定申告関連書」令和6年売上No.1】
    自分だけのトクする申告のポイントがモレなくわかる & 迷わず書ける!
    定額減税や住宅税制の改正点、新しいNISAとiDeCo、電子申告にも対応した令和の定番書!

    【内容紹介】
    本書では、最新の確定申告書の作成方法を初めての方にもわかりやすく解説。
    図解ガイドやケース別の解説で、自分に必要な申告がすぐに見つけられ申告漏れを防ぎます。
    ケース別に必要な書類や提出・納税までの流れもきちんとフォロー。記入例を見ながらなのでパパッと書き上がります。
    また、今までの図解による丁寧な解説はそのままに、昨年から文字が大きくなりさらに読みやすくなりました。

    さらに、定額減税や住宅税制の要点から新しいNISAやiDeCo、ふるさと納税などの節税ポイント、スマホやインターネットからの申告方法まで満遍なくご紹介。

    巻末特典として申告書の下書きシート付き。
    印刷しなくても試し書きができます!
    また、索引と用語集も付いているため、読んだ後も知りたい情報をすぐに引いて見つけることができます。

    【本書のポイント】
    1. 自分に当てはまるケースがすぐわかる
    2. 豊富な図解とわかりやすい説明で理解しやすい
    3. トクする節税対策がつまっている
    4. 今年から始まる定額減税の要点も特集と本編でしっかり解説
    5. スマホやタブレットによる申告の流れや注意点も解説!

    【今年度注目のトピック】
    ・定額減税のポイント
    ・住宅税制の改正点
    ・新しいNISAとiDeCoのおトクなポイント

    【目次】※一部抜粋
    特集1|令和7年3月17日申告分の主な税制改正ポイント
    特集2|定額減税の概要
    特集3|住宅税制の改正ポイント
    特集4|インターネットを使った確定申告
    特集5|さらにお得に!新しいNISA&iDeCo
    特集6|誰でもわかる!トクする節税ポイント

    知っておきたい確定申告の基礎知識

    ケース1 会社員や年金で生活している人
    ケース2 事業者や不動産のオーナー
    ケース3 株や土地、建物を売却した人、退職金をもらった人
    ケース4 その他の各種控除を受ける人

    特別付録|みるみるわかる! 相続税のしくみと節税対策

    巻末特典|ネットでラクラク!! 国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で申告書を作成しよう
    巻末特典|はじめてでも安心!基本用語集
    巻末特典|申告書下書きシート

自分でパパッと書ける確定申告―令和7年3月17日締切分 の商品スペック

商品仕様
出版社名:翔泳社
著者名:平井 義一(監修)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4798188190
ISBN-13:9784798188195
旧版ISBN:9784798183091
判型:規大
発売社名:翔泳社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:30cm
他の翔泳社の書籍を探す

    翔泳社 自分でパパッと書ける確定申告―令和7年3月17日締切分 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!