電磁場とベクトル解析 新装版 (現代数学への入門) [全集叢書]
    • 電磁場とベクトル解析 新装版 (現代数学への入門) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003895243

電磁場とベクトル解析 新装版 (現代数学への入門) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2024/10/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

電磁場とベクトル解析 新装版 (現代数学への入門) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幾何的・物理的イメージを重視したベクトル解析の教科書。マクスウェル方程式にいたるまでの電磁気学の理論を系統的に述べ、さらに大域解析への入門としてベクトル解析にかかわる大域的な諸問題に触れているのが特色。場とはなにか、空間とはなにか、という問題に迫る幾何学の方法を体験してみよう。
  • 目次

     まえがき
     学習の手引き

    第1章 平面上のベクトル解析
     §1.1 ベクトルとベクトル場
      (a) ベクトル
      (b) ベクトルの和
      (c) ベクトルの積
      (d) ベクトル場
      (e) 勾配ベクトル場
     §1.2 線積分Ⅰ
      (a) 仕事と線積分
      (b) パラメータの取り替え
      (c) 勾配ベクトル場の特徴付け(1)
     §1.3 線積分Ⅱ
      (a) 空気の流れ(問題の提示)
      (b) 曲線とは
      (c) 曲線の囲む領域
      (d) 陰関数定理と曲線
      (e) 接ベクトルと法ベクトル
      (f) 曲線の向き
      (g) 境界から流れ出す空気
     §1.4 ガウスの発散定理(2次元)
      (a) ベクトル場の発散
      (b) ガウスの発散定理
      (c)発散定理の証明について
      (d) ベクトル場の回転とグリーンの公式
      (e) 勾配ベクトル場の特徴付け(2)
      (f) 周期
     まとめ
     練習問題

    第2章 3次元空間のベクトル解析
     §2.1 曲面
      (a) 曲面は曲線に比べてどこが難しいか
      (b) 曲面の定義
      (c) 接平面と法ベクトル
      (d) 座標変換
      (e) 曲面の向き
     §2.2 面積分
      (a) 面積分とは
      (b) 面積分の定義
      (c) 曲面の分割と面積分
     §2.3 ガウスの発散定理(3次元)
      (a) ガウスの発散定理
      (b) 発散定理の証明
      (c) ラプラス作用素とグリーンの公式
     §2.4 ストークスの定理
      (a) 3次元空間のベクトル場の回転
      (b) 境界付きの曲面
      (c) ストークスの定理
      (d) ストークスの定理の証明
      (e) 勾配ベクトル場の特徴付け(3)
     まとめ
     練習問題

    第3章 電磁気学
     §3.1 静電場
      (a) クーロンの法則
      (b) ガウスの法則
      (c) 電場の積分による表示
     §3.2 電位とポテンシャル
      (a) 電場の回転
      (b) 電場のポテンシャル
      (c) 解の一意性
      (d) 導体と境界値問題
     §3.3 定常電流の作る磁場
      (a) ビオ--サバールの法則
      (b) 閉曲線上を流れる電流の作る磁場
      (c) 磁場の線積分と絡み数Ⅰ
      (d) アンペールの法則
      (e) 磁場の発散
      (f) 磁場の線積分と絡み数Ⅱ
     §3.4 ベクトルポテンシャル
      (a) ベクトルポテンシャル
      (b) ベクトルポテンシャルの存在条件
      (c) クーロンゲージ
     §3.5 マクスウェルの方程式
      (a) ローレンツ力
      (b) 電磁誘導
      (c) 変位電流
      (d) 電磁波
     まとめ
     練習問題

     現代数学への展望
     問解答
     演習問題解答
     索 引
  • 出版社からのコメント

    幾何的・物理的イメージを重視したベクトル解析の教科書。電磁気学理論を系統的に述べ、さらに大域的な諸問題に触れる。
  • 内容紹介

    幾何的・物理的イメージを重視したベクトル解析の教科書。マクスウェル方程式にいたるまでの電磁気学の理論を系統的に述べ、さらに大域解析への入門としてベクトル解析にかかわる大域的な諸問題に触れているのが特色。場とはなにか、空間とはなにか、という問題に迫る幾何学の方法を体験してみよう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深谷 賢治(フカヤ ケンジ)
    1959年生まれ。現在、ニューヨーク州立大学ストーニー・ブルック校サイモンズ幾何物理センター教授。専攻:幾何学(リーマン幾何学、ゲージ理論、位相的場の理論)
  • 著者について

    深谷 賢治 (フカヤ ケンジ)
    深谷賢治(ふかや・けんじ)
    1959年生まれ
    1981年東京大学理学部数学科卒業
    現在 ニューヨーク州立大学ストーニー・ブルック校
       サイモンズ幾何物理センター教授
    専攻 幾何学(リーマン幾何学,ゲージ理論,位相的場の理論)

電磁場とベクトル解析 新装版 (現代数学への入門) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:深谷 賢治(著)
発行年月日:2024/10/17
ISBN-10:4000299352
ISBN-13:9784000299350
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:数学
言語:日本語
ページ数:204ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:228g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 電磁場とベクトル解析 新装版 (現代数学への入門) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!