Law&Technology No.105 [単行本]
    • Law&Technology No.105 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003895356

Law&Technology No.105 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:民事法研究会
販売開始日: 2024/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Law&Technology No.105 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【座談会】
    宇宙ビジネス・事業の課題・将来への展望と法――宇宙ビジネス・事業は日本を救うチャンスか――
    学習院大学教授 小塚荘一郎/インターステラテクノロジズ株式会社取締役 堀江貴文/株式会社IHI エグゼクテイブ・フェロー 小宮義則/内閣府宇宙開発戦略推進事務局長 風木淳/株式会社野村総合研究所ICT・コンテンツ産業コンサルティング部コンサルタント 原田悠貴/弁護士 新谷美保子/一橋大学大学院教授・弁護士 岩倉正和(司会)
    【論説・解説】
    AIと競争――デジタル市場における競争の法的課題を探る――/東北大学教授 伊永大輔
    AI 時代の知的財産権検討会「中間とりまとめ」のポイント/内閣府知的財産戦略推進事務局参事官補佐・弁護士 田邉幸太郎
    フリーランス法の概要と実務上の重要ポイント/弁護士 山田康成
    特許出願非公開制度の概要/特許庁総務部総務課 千本潤介/内閣府政策統括官(経済安全保障担当)付 片岡絃之介
    「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律」の解説/総務省総合通信基盤局電気通信事業部利用環境課課長補佐 木村美穂子/同課専門職 犬飼貴之
    【判例研究】
    グループで信用形成された標章に係る商標権のグループ内行使における権利濫用/中京大学准教授 髙野慧太
    【最新判例紹介】
    知財高裁第1部・4部・大阪高裁8民事部・東京地裁民事第40部・46部・大阪地裁21民事部・26民事部
    【行政情報】
    日本電信電話株式会社等に関する法律の一部改正/総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課 
    【ある日の知財弁護士】
    熊本の知的財産と弁護士/弁護士 榎崇文
  • 内容紹介

    ・知的財産・バイオ・環境・情報・科学技術と法を結ぶ専門情報誌!
    ・知財専門部の最新判例紹介、最高裁調査官の解説による重要判例解説、関係官庁の最新動向を発信する行政情報など、弁護士・弁理士などの法律実務家、企業の特許・法務部関係者、研究者、行政関係者にとって情報の宝庫!
    ・105号では、座談会「宇宙ビジネス・事業の課題・将来への展望と法─宇宙ビジネス・事業は日本を救うチャンスか─」を掲載!

Law&Technology No.105 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:民事法研究会
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4865566449
ISBN-13:9784865566444
判型:B5
発売社名:民事法研究会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:132ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:290g
他の民事法研究会の書籍を探す

    民事法研究会 Law&Technology No.105 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!