「黒塗り公文書」の闇を暴く(朝日新書) [新書]
    • 「黒塗り公文書」の闇を暴く(朝日新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003895813

「黒塗り公文書」の闇を暴く(朝日新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2024/10/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「黒塗り公文書」の闇を暴く(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ダンボール箱に隙間なく詰め込まれた約1400枚の公文書。そのうち92%が真っ黒に塗りつぶされていた…。「民間でできることは民間に」の掛け声のもと、全国の公共施設の運営が次々と民間委託される一方、公文書が黒塗りで情報開示される事態が多発している。なぜなのか?黒塗りで隠された官民連携の実態に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 黒塗りされたコモンの収奪計画
    第1章 1400枚の黒塗り公文書に隠されていた官民癒着の構図
    第2章 開示文書があぶり出した自治体のデタラメ行政
    第3章 水面下で繰り広げられる「役所vs.市民」の情報開示の攻防
    第4章 グランドオープン当日に暴かれた官製談合疑惑
    第5章 黒塗りよりも、はるかにタチが悪い「不存在」
    第6章 黒塗りなし公文書が照らす民間委託の闇
  • 内容紹介

    モリカケなどの重大事件で注目を集めた黒塗り文書だが、実は、地方自治体レベルでも日常的に黒塗りは行われている。市民が開示を求めた情報をどうして行政は黒塗りにするのか、黒塗りが許される理由は何か。黒塗りで隠された公益事業の闇に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日向 咲嗣(ヒュウガ サクジ)
    1959年、愛媛県生まれ。大学卒業後、新聞社、編集プロダクションを経て、フリーランスに。雇用保険や年金制度など、主に社会保険分野のビジネス書籍で執筆活動を展開。2018年には、長年取り組んできた失業関連の著作が評価されて、貧困ジャーナリズム賞を受賞。2015年頃からはニュースサイト「ビジネスジャーナル」「週プレNEWS」などでツタヤ図書館問題の連載を開始。数々の地方自治体に情報開示請求を行い、公文書の闇に迫る活動を続けている

「黒塗り公文書」の闇を暴く(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:日向 咲嗣(著)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4022952865
ISBN-13:9784022952868
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:172g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 「黒塗り公文書」の闇を暴く(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!