公立学校施設関係法令集 令和6年 令和6年 [単行本]
    • 公立学校施設関係法令集 令和6年 令和6年 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003895939

公立学校施設関係法令集 令和6年 令和6年 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2024/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公立学校施設関係法令集 令和6年 令和6年 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    一 施設助成関係
    〇義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律
    〇義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律施行令
    〇義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律施行規則
    〇公立の義務教育諸学校等施設の整備に関する施設整備基本方針
    〇公立の義務教育諸学校等施設の整備に関する施設整備基本計画
    〇へき地教育振興法
    〇へき地教育振興法施行令
    〇へき地教育振興法施行規則
    二 災害復旧・地震防災関係
    〇公立学校施設災害復旧費国庫負担法
    〇公立学校施設災害復旧費国庫負担法施行令
    〇公立学校施設災害復旧費国庫負担法施行規則
    〇激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律(抄)
    〇激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律施行令(抄)
    〇激甚災害指定基準
    〇局地激甚災害指定基準
    〇災害対策基本法(抄)
    〇災害対策基本法施行令(抄)
    〇豪雪に際して地方公共団体が行なう公共の施設の除雪事業に要する費用の補助に関する特別措置法
    〇豪雪に際して地方公共団体が行なう公共の施設の除雪事業に要する費用の補助に関する特別措置法施行令(抄)
    〇活動火山対策特別措置法(抄)
    〇活動火山対策特別措置法施行令(抄)
    〇活動火山対策特別措置法施行規則(抄)
    〇活動火山対策特別措置法第二条第一項の規定に基づく避難施設緊急整備地域の指定
    〇活動火山対策特別措置法第三条第一項の規定に基づき、火山災害警戒地域を指定した件〇活動火山対策特別措置法第十二条第一項の規定に基づく降灰防除地域の指定
    〇活動火山対策の総合的な推進に関する基本的な指針(抄)
    〇活動火山対策特別措置法施行令第六条第二項の規定に基づく市町村の指定
    〇水防法(抄)
    〇大規模地震対策特別措置法(抄)
    〇大規模地震対策特別措置法施行令(抄)
    〇大規模地震対策特別措置法第三条第一項の規定に基づく地震防災対策強化地域の指定
    〇地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(抄)
    〇地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律施行令(抄)
    〇地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律施行規則
    〇地震防災対策特別措置法(抄)
    〇地震防災対策特別措置法施行令
    〇地震防災対策特別措置法施行令第二条第二項の額の算定に関する内閣府令
    〇地震防災緊急事業五箇年計画に定める施設等の整備等及び国の補助の特例の対象となる地震防災緊急事業に係る主務大臣の定める基準
    〇地震防災緊急事業五箇年計画に定める施設等の整備及び国の補助の特例の対象となる地震防災緊急事業に係る主務大臣の定める基準を定める件
    〇建築物の耐震改修の促進に関する法律(抄)
    〇建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令
    〇建築物の耐震診断及び耐震改修の促進を図るための基本的な方針
    〇土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(抄)
    〇南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法
    〇南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法施行令
    〇南海トラフ地震防災対策推進地域を指定した件
    〇南海トラフ地震津波避難対策特別強化地域を指定した件
    〇日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法
    〇日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法施行令
    〇日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進地域を指定した件
    〇津波防災地域づくりに関する法律(抄)
    〇東日本大震災復興特別区域法(抄)
    〇東日本大震災復興特別区域法施行令(抄)
    〇福島復興再生特別措置法
    〇福島復興再生特別措置法施行規則(抄)
    〇強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法
    〇防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する法律(抄)
    〇防災のための集団移転促進事業に係る国の財政上の特別措置等に関する法律施行令(抄)三 財政特別措置関係
    ⑴ 地域振興関係
    〇離島振興法(抄)
    〇離島振興法施行令(抄)
    〇離島振興法施行令第二条第二項の額の算定に関する省令
    〇離島振興法第二条第一項の規定に基づく離島振興対策実施地域の指定
    〇過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法(抄)
    〇過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法施行令(抄)
    〇過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法施行規則
    〇過疎地域市町村等一覧
    〇山村振興法(抄)
    〇豪雪地帯対策特別措置法(抄)
    〇豪雪地帯対策特別措置法施行令(抄)
    〇豪雪地帯対策特別措置法施行令第二条第二項の額の算定に関する省令
    〇豪雪地帯の指定基準に関する政令
    〇豪雪地帯対策特別措置法第二条第一項の規定に基づく豪雪地帯の指定
    〇豪雪地帯対策特別措置法第二条第二項の規定に基づく特別豪雪地帯の指定
    〇水源地域対策特別措置法
    〇水源地域対策特別措置法施行令(抄)
    〇発電用施設周辺地域整備法
    〇発電用施設周辺地域整備法施行令
    〇原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法
    〇原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法施行令
    〇原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法施行令第八条第二項の額の算定に関する命令
    ⑵ 沖縄・奄美・小笠原関係
    〇沖縄振興特別措置法(抄)
    〇沖縄振興特別措置法施行令(抄)
    〇沖縄振興特別措置法施行令第三十二条の二の規定に基づき、沖縄振興の基盤となる施設の整備に関する事業を定める告示(抄)
    〇交付金の額の特例に係る算定方法に関する内閣府令
    〇奄美群島振興開発特別措置法(抄)
    〇奄美群島振興開発特別措置法施行令(抄)
    〇奄美群島振興開発特別措置法施行令第一条第五項の額の算定に関する省令
    〇小笠原諸島振興開発特別措置法(抄)
    〇小笠原諸島振興開発特別措置法施行令(抄)
    ⑶ 特別財政措置関係
    〇北方領土問題等の解決の促進のための特別措置に関する法律(抄)
    〇北方領土問題等の解決の促進のための特別措置に関する法律施行令(抄)
    〇北方領土問題等の解決の促進のための特別措置に関する法律施行規則
    〇筑波研究学園都市建設法(抄)
    ⑷ 公害関係
    〇環境基本法(抄)
    〇公害防止事業費事業者負担法
    〇公害防止事業費事業者負担法施行令(抄)
    〇公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律(抄)
    〇公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律施行令(抄)
    〇公共用飛行場周辺における航空機騒音による障害の防止等に関する法律施行規則
    〇防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律(抄)
    〇防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律施行令(抄)
    〇駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法
    〇駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法の施行期日を定める政令
    〇駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法施行令
    〇駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法施行令第七条第三項の額の算定に関する命令
    〇駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法施行規則
    〇駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法の規定に基づく再編関連特定防衛施設及び再編関連特定周辺市町村
    〇成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律(抄)
    〇成田国際空港周辺整備のための国の財政上の特別措置に関する法律施行令(抄)
    ⑸ バリアフリー関係
    〇障害者基本法(抄)
    〇高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律
    〇高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令
    〇高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行規則
    四 諸法関係
    ⑴ 基準関係等
    〇教育基本法
    〇学校教育法(抄)
    〇学校教育法施行規則(抄)
    〇小学校設置基準(抄)
    〇中学校設置基準(抄)
    〇高等学校設置基準
    〇幼稚園設置基準(抄)
    〇特別支援学校設置基準(抄)
    〇学校施設の確保に関する政令
    〇学校施設の確保に関する政令施行規則
    〇公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律(抄)
    〇公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律施行令(抄)
    〇公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律(抄)
    〇公立高等学校の適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律施行令(抄)
    〇就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律
    〇幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準(抄)
    〇就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律第三条第二項及び第四項の規定に基づき内閣総理大臣、文部科学大臣及び厚生労働大臣が定める施設の設備及び運営に関する基準(抄)
    〇学校保健安全法
    〇学校環境衛生基準
    〇学校給食法
    〇学校給食衛生管理基準
    ⑵ 地方財政関係
    〇地方自治法(抄)
    〇地方自治法施行令(抄)
    〇地方財政法(抄)
    〇地方財政法施行令(抄)
    〇地方交付税法(抄)
    ⑶ その他
    〇補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律
    〇補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律施行令(抄)
    〇文部省所管の補助金等に関する事務を都道府県教育委員会が行うこととなった件
    〇文部科学省所管の補助金等に関する事務を北海道教育委員会等が行うこととなった件
    〇文部科学省所管の補助金等に関する事務を福島県教育委員会が行うこととなった件
    〇文部科学省所管の補助金等の交付の決定に係る標準処理期間
    〇文部科学大臣に委任された産業投資特別会計資本整備勘定における貸付金の貸付けに関する事務を都道府県教育委員会が行うこととなった件
    〇建築基準法(抄)
    〇建築基準法施行令(抄)
    〇建築基準法施行規則(抄)
    〇特定天井及び特定天井の構造耐力上安全な構造方法を定める件
    〇建築基準法施行令第二十三条第一項の規定に適合する階段と同等以上に昇降を安全に行うことができる階段の構造方法を定める件
    〇国有財産特別措置法(抄)
    〇国有財産特別措置法施行令(抄)
    〇民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律
    〇民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律施行令
    〇民間資金等の活用による公共施設等の整備等に関する事業の実施に関する基本方針
    〇地方教育行政の組織及び運営に関する法律(抄)
    〇構造改革特別区域法(抄)
    〇地域再生法
    〇環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(抄)
    〇内閣府設置法
    〇内閣府において経費の配分計画に関する事務を行う事業等を定める政令(抄)
    五 運用細目補助要項等
    〇学校施設環境改善交付金交付要綱
    〇沖縄振興公共投資交付金制度要綱
    〇沖縄振興公共投資交付金交付要綱(学校施設環境改善に関する事業)
    〇公立学校施設費国庫負担金等に関する関係法令等の運用細目
    〇必要面積早見表
    〇公立学校施設に係る大規模地震対策関係法令及び地震防災対策関係法令の運用細目
    〇原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置についての関係法令の運用細目
    〇公立諸学校建物其他災害復旧費補助金交付要綱
    〇買収費及び買収に係る設置者事務費の取扱いについて
    〇安全・安心な学校づくり交付金交付要綱を廃止する文部科学大臣決定
    〇安全・安心な学校づくり交付金交付要綱
    〇公立学校施設整備費国庫補助要項等を廃止する文部科学大臣決定
    〇公立学校施設整備費国庫補助要項
    〇沖縄県公立学校施設整備費国庫補助要項
    〇公立学校施設整備費補助金(へき地教員宿舎)交付要綱
    〇公立学校施設整備費補助金(学校体育諸施設補助)交付要綱
    〇公立学校施設整備資金貸付金貸付要綱
    〇公立学校施設整備資金貸付金償還時補助金交付要綱
    〇公立学校施設整備資金貸付金(学校体育諸施設整備)償還時補助金交付要綱
    〇公立学校施設整備資金貸付金(学校給食施設整備)償還時補助金交付要綱
    〇エコスクール・プラス実施要項
    〇エコスクール・プラスの支援措置
    〇公立学校施設の実態調査要項
    <五省協定等>
    〇宅地開発又は住宅建設に関連する利便施設の建設及び公共施設の整備に関する了解事項
    〇「宅地開発又は住宅建設に関連する利便施設の建設及び公共施設の整備に関する了解事項」(昭和四十二年六月一日)の取扱いについて
    〇関連公共施設等整備制度(学校関係)の運用について
    〇地域振興整備公団が行う地方都市開発整備事業に係る利便施設及び公共施設の整備に関する了解事項
    〇住宅・都市整備公団が行う宅地開発又は住宅建設に関連する利便施設の建設及び公共施設の整備に関する了解事項
    〇都市基盤整備公団が行う事業に関連する利便施設及び公共施設の整備の立替施行について
    〇独立行政法人都市再生機構が行う事業に関連する利便施設の整備の立替施行について
    <財産処分>
    (建物)
    〇補助事業等により取得した財産の処分制限期間例示表
    〇文部科学省一般会計補助金等に係る財産処分承認基準について
    〇公立学校施設整備費補助金等に係る財産処分の承認等について
    〇公立学校施設整備費補助金(学校体育諸施設補助)等に係る財産処分の承認等について
    〇産業教育関係国庫補助金等に係る財産処分の承認等について
    〇安全・安心な学校づくり交付金(地上デジタル放送に対応するためのアンテナ等整備事業、校内LANの新設事業)及び公立学校情報通信ネットワーク環境施設整備費補助金に係る財産処分の承認等について
    (用地)
    〇学校用地取得費補助金に係る財産処分の承認等について
    <PFI>
    〇地方公共団体におけるPFI事業について
    〇民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成十一年法律第百十七号)に基づいて地方公共団体が実施する事業に係る地方財政措置について
    <補助金等適正化中央連絡協議会>
    〇所謂施越工事に対する補助について
    〇補助金等の交付決定の分割処理及び補助条件の整備に関する暫定措置について
  • 内容紹介

    公立学校施設整備関係の基本的な法令(施設助成関係法令、災害復旧・地震防災関係法令、財政特別措置関係法令等)及び具体的な事務手続きに必要な運用細目補助要項等を収録し、前年版以降の改正(「学校施設環境改善交付金交付要綱」など)を反映した事務担当者必携のハンディな法令集。

    ○本書は、公立学校施設整備の関係法令と、これに関連する助成根拠法や負担割合の特例を定めた通知等を収録した唯一の法令集である。

公立学校施設関係法令集 令和6年 令和6年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:公立学校施設法令研究会(編)
発行年月日:2024/09
ISBN-10:4474047915
ISBN-13:9784474047914
旧版ISBN:9784474093867
判型:B6
発売社名:第一法規
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:1660ページ
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 公立学校施設関係法令集 令和6年 令和6年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!