海の琥珀―岡部史歌集(塔21世紀叢書) [単行本]

販売休止中です

    • 海の琥珀―岡部史歌集(塔21世紀叢書) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003896693

海の琥珀―岡部史歌集(塔21世紀叢書) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:短歌研究社
販売開始日: 2022/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

海の琥珀―岡部史歌集(塔21世紀叢書) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(麦をめぐる随想;シネマ・イン・USA;異国語の森 ほか)
    2(針の瞑想;黄の曲線;冬のかたち ほか)
    3(小河墓;虚誕妄説;さはやかな耳 ほか)
  • 内容紹介

    ──きらきらと目にたちのぼる琥珀の香 虚空に問はむひとのことばは──




    「北の海が荒れると地層が抉られて、一部が海岸に流れ着き、

    その中から琥珀がみつかる。琥珀は比重が軽いので、潮の流れに乗ってバルト海を流され、

    時にイギリスの海岸沿いで見つかることもあるという。そんな小さな、奇跡の石に対する憧れと

    畏敬の念を籠めて、歌集題を『海の琥珀』とした。」(あとがきより)






    《歌集より》



    麦の伝播たどる頁にやはらかくみづほの国の秋の日は射す



    Greenを緑さと訳し そののちの言葉かすかに紗を纏ひ初む



    豆餅を食めるひととき口腔にほのほのと小さき観世音立つ



    帽子掛けに帽子ひとつを掛けたればながく寂しき夕暮は来ぬ



    凍てつく夜プロシアの沖に流れ着き琥珀はうすく潮の息吐く
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岡部 史(オカベ フミ)
    1951年山形県生まれ。第四十五回、及び第四十六回角川短歌賞最終候補。「塔短歌会」会員・編集委員
  • 著者について

    岡部史 (オカベフミ)
    1951年山形県生まれ 

    第45回及び第46回角川短歌賞最終候補

    現在「塔短歌会」会員・編集委員

    歌集に『宇宙卵』(筑波書房)『韃靼の羊』(砂子屋書房)など

    著書に『古きよきアメリカン・スイーツ』(平凡社)『郷土菓子のうた』(ブイツーソリューション)など

    訳書に『魔女図鑑』『オペラ座の怪人』(金の星社)など

海の琥珀―岡部史歌集(塔21世紀叢書) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:短歌研究社
著者名:岡部 史(著)
発行年月日:2022/01/26
ISBN-10:4862726925
ISBN-13:9784862726926
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:189ページ
縦:19cm
横:1cm
厚さ:2cm
重量:240g
他の短歌研究社の書籍を探す

    短歌研究社 海の琥珀―岡部史歌集(塔21世紀叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!