日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語―共通語根を探る [事典辞典]

販売休止中です

    • 日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語―共通語根を探る [事典辞典]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003897228

日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語―共通語根を探る [事典辞典]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
日本全国配達料金無料
出版社:新風舎
販売開始日: 2001/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語―共通語根を探る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古代日本語の語彙の起源について新知識が得られた!「日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語が共通の祖々語に由来する」という仮説について証明するべく、語根のべ2000語の照応則を提示した、かつてない一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 はじめに(日本における研究;旧ソヴィエト及びアメリカにおける系統言語学的研究;漢語(古中国語)の位置;アイヌ語の位置 ほか)
    第2章 古代日本語・日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語との間の照応則(古代日本語の語根についての事実、日本祖語の語根についての仮定;古代日本語の母音についての事実、日本祖語の母音についての仮定;古代日本語の子音についての事実、日本祖語の子音についての仮定;インド・ヨーロッパ祖語の語根、初期インド・ヨーロッパ祖語についての仮定 ほか)
    第3章 照応則の実例
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鳴海 日出志(ナルミ ヒデシ)
    札幌生まれ。1993年理学博士Doctor of Natural Sciences(ザグレブ大学)。1997年博士 地球環境科学(北海道大学)。現在教職。日本語語源研究会会員(京都)。著書として日本語・印欧語:1989年『日本語とインド・ヨーロッパ語―語源からみた対応』(丸善札幌支店出版サービスセンター・富士書院)[絶版]。1997年『日本語と英語の起源―遺伝言語学から見た原インド・ヨーロッパ語根との比較』(北海道出版企画センター)。日本語・漢語:1996年『和語と漢語―語源論の立場から』(北海道出版企画センター)。アイヌ語・印欧語:1998年『アイヌ語とインド・ヨーロッパ祖語―語根を比較する―』(北海道出版企画センター)。2000年「アイヌ祖語とインドヨーロッパ祖語―共通語根を探る―」(北海道出版企画センター)上記の増改版。日本語・アイヌ語:2000年「日本祖語とアイヌ祖語―共通語根を探る―」(北海道出版企画センター)

日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語―共通語根を探る の商品スペック

商品仕様
出版社名:新風舎
著者名:鳴海 日出志(著)
発行年月日:2001/03/15
ISBN-10:4797409622
ISBN-13:9784797409628
判型:A5
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:語学総記
ページ数:614ページ
縦:21cm
他の新風舎の書籍を探す

    新風舎 日本祖語とインド・ヨーロッパ祖語―共通語根を探る [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!