「医療は万民のもの」を掲げ志なかばで斃れた医師 中島辰猪 [単行本]
    • 「医療は万民のもの」を掲げ志なかばで斃れた医師 中島辰猪 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003898631

「医療は万民のもの」を掲げ志なかばで斃れた医師 中島辰猪 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学習の友社
販売開始日: 2024/09/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「医療は万民のもの」を掲げ志なかばで斃れた医師 中島辰猪 の 商品概要

  • 目次

    はじめに 草奔の医師・中島辰猪ここに眠る 生誕120年に寄せて
    序 章 野葡萄の蔓を引きたり―辰猪の「ふるさと」
    第1章 文学青年、宇佐中学校へ
    第2章 ストームの第五高等学校(熊本)へ
    第3章 「病院に行けないような人々を助けるために」―千葉医科大学に学ぶ
    第4章 「思想することは 闘争である」―辰猪の開眼
    第5章 人々の苦難あるところ、私は往く 無産者医療運動の黎明―辰猪26歳の決断・青砥から亀有無産者診療所へ
    第6章 新興医師連盟の旗揚げから無産者医療同盟へ
    第7章 抵抗の村、標的の村へ―千葉農民組合の砦、成田・豊住村―北部無産者診療所
    第8章 辰猪志なかばに逝く
    第9章 「赤化村」攻撃に見る標的の村
    第10章 亀有無診に後継者がやって来た
    補章 無産者診療所のルーツをさぐる
    中島辰猪関連年表
    あとがきにかえて
  • 内容紹介

    中島辰猪は、治安維持法下の無産者医療運動黎明期の源流に加わった青年医師で、民主的医療分野で日本の最初の犠牲者である。今から100年も前に想像を絶する困難に立ち向かい、その志を貫きつつあるなかで早世した中島辰猪には、自らの言葉で、文章でその生き様と行動を書き残す時間が与えられなかった。
    しかし、無数の盟友が彼を援け、苦楽を共にした。その記録や回想に沿いながら、今回新たに「発見」された中島辰猪の貴重な「遺品と資料」を活かすことにより、これまで厚いベールに包まれていた中島辰猪の短くも、ほとばしるような「嵐のなかの青春」とより精確な人間像を世に問うこととする。
    「はじめに 草奔の医師・中島辰猪ここに眠る 生誕120年に寄せて」より
  • 著者について

    藤田廣登 (フジタヒロト)
    1934年長野県下諏訪町生まれ。化学会社勤務を経て労働者教育協会・学習の友社勤務。財団法人「平和と労働会館」専務理事、公益財団法人・全労連会館専務理事、東京山宣会副会長を経て、現在、労働者教育協会理事、治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟顧問、畑田重夫記念「映画・わが青春つきるともー伊藤千代子の生涯」制作(上映)を支援する全国の会・事務局。伊藤千代子の会(在京)事務局

「医療は万民のもの」を掲げ志なかばで斃れた医師 中島辰猪 の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習の友社
著者名:藤田廣登(著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4761707534
ISBN-13:9784761707538
判型:A5
発売社名:学習の友社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:178ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:290g
他の学習の友社の書籍を探す

    学習の友社 「医療は万民のもの」を掲げ志なかばで斃れた医師 中島辰猪 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!