おちゃをどうぞ―はじめての茶道 [絵本]
    • おちゃをどうぞ―はじめての茶道 [絵本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003900850

おちゃをどうぞ―はじめての茶道 [絵本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2025/05/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おちゃをどうぞ―はじめての茶道 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いっしょに楽しくお茶をはじめませんか?茶道は、日本の誇れる文化です。
  • 内容紹介

    相手を思いやる心をお茶を通して伝えたい

    お茶室での茶道体験は、園で体験するお茶の時間とはひと味違います。

    茶道の先生のお茶室で初めてのお稽古に出かけます。
    小さなにじり口からお茶室に入ると、いつもとは違う世界が広がっています。
    ちょっとうす暗い、狭い部屋。奥には、床の間があり、掛け軸やお花が飾ってあります。
    さあ、今日は、何の花でしょうか?
    お茶の道具もたくさんありますね。
    カラフルなお菓子の紹介から、茶道の作法、世界観まで、子どもたちと一緒に体験できる初めての子ども向け茶道の絵本です。

    【編集担当からのおすすめ情報】
    お茶を体験を取り入れている保育園や幼稚園が増えています。茶道は、日本文化に触れながら、お行儀を教えるのに最適なのだそうです。おいしいお菓子も子どもたちにとって魅力の一つ。この絵本を通して、おうちでもお茶体験ができます。


    図書館選書
    茶道の先生のお茶室。小さなにじり口からお茶室に入るといつもとは違う世界が広がる。カラフルなお菓子の紹介から、茶道の作法、世界観まで、子どもたちと一緒に体験できる初めての子ども向け茶道の絵本です
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石﨑 綾子(イシザキ リョウコ)
    表千家講師。Kodomo茶道代表。東京都出身。東京家政学院大学工芸文化学科卒業。学芸員資格取得。近畿大学にて図書館司書資格取得。主に、園児・子どもむけの茶道講師、公共図書館にて児童担当として活動。2023年に合同会社Kodomo茶道設立

    横須賀 香(ヨコスカ カオリ)
    東京都出身。東京藝術大学日本画科卒業、同大学院絵画科修了。第32回日産 童話と絵本のグランプリで大賞を受賞した『ちかしつのなかで』(BL出版)でデビュー

おちゃをどうぞ―はじめての茶道 [絵本] の商品スペック

発行年月日 2025/05/26
ISBN-10 4097252623
ISBN-13 9784097252627
ページ数 32ページ
26cm
書籍形式 絵本
発売社名 小学館
判型 規大
Cコード 8771
対象 児童
発行形態 絵本
他の小学館の書籍を探す
内容 絵画・彫刻
分類 児童書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード E270
発売情報解禁日 2025/04/09
書籍ジャンル 児童図書
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 小学館
著者名 横須賀 香
石﨑 綾子

    小学館 おちゃをどうぞ―はじめての茶道 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!