蜷川式胤「椎の落葉」 [単行本]
    • 蜷川式胤「椎の落葉」 [単行本]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003905282

蜷川式胤「椎の落葉」 [単行本]

米崎清実(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論美術出版
販売開始日: 2024/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

蜷川式胤「椎の落葉」 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    椎之落葉
    椎之落葉 壱
    椎之落葉 弐
    椎之落葉 三
    椎之落葉 四
    椎之落葉 五
    椎之落葉 六
    解 題
    はじめに
    「椎之落葉」について
    「椎之落葉」の記事―旅行記
    「椎之落葉」の記事―蜷川式胤をめぐる人々
    「椎之落葉」の記事―『観古図説―陶器之部』の制作と陶器研究
    「椎之落葉」の記事―博物館への資料寄贈
    おわりに
    あとがき
  • 内容紹介

    明治時代前期の古器旧物の調査や保護、博覧会の開催などを中心になって担った好古家蜷川式胤が、明治15年(1882)までに記した日記「椎之落葉」全6巻の翻刻。『観古図説-陶器之部』制作や、シーボルトやモースなど当時来日していた外国人との交流など、式胤の晩年の活動を知ることができる本書は歴史学や美術史、陶磁器の歴史など、幅広い分野の研究の基本資料である。
  • 著者について

    米崎清実 (ヨネザキキヨミ)
    米崎清実(よねざき・きよみ)
    1959年 東京都生まれ
    1991年 法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士課程単位取得満期退学
    東京都江戸東京博物館、東京都現代美術館、東京都写真美術館、武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館などで学芸員として勤務、現在は法政大学兼任講師
    [主要著書]
    『蜷川式胤「奈良の筋道」』(編著、中央公論美術出版、2005年)、明治維新史学会編『明治維新と歴史意識』(共著、吉川弘文館、2005年)

蜷川式胤「椎の落葉」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論美術出版
著者名:米崎清実(編著)
発行年月日:2024/10
ISBN-10:4805509864
ISBN-13:9784805509869
判型:A5
発売社名:中央公論美術出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:664ページ
他の中央公論美術出版の書籍を探す

    中央公論美術出版 蜷川式胤「椎の落葉」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!