星の子ども [絵本]
    • 星の子ども [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003905408

星の子ども [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:合資会社冨山房
販売開始日: 2024/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

星の子ども [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとりぼっちのマチルデにあるのは、きている服と、ひときれのパンだけ。それなのに、おなかをすかせたおじいさんにあえばパンをまるごとさしだし、服のない女の子にあえばワンピースをわたして…。グリム童話「星の銀貨」の世界を日本でも人気の高いバーナデット・ワッツが美しい絵とともに描きだした名作絵本。
  • 出版社からのコメント

    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひきたてる珠玉の絵本。
  • 内容紹介

    主人公の少女マチルデにあるのは、身に着けている服とひときれのパンだけ。それなのに、お腹をすかせたおじいさんに会えばパンをさしだし、服のない女の子に会えば自分の服を脱いであたえ、とうとう文字通り身ひとつになってしまいます。すると空からいくつもの星が流れおちてきて……。グリム童話の「星の銀貨」は短くてとてもシンプルな話です。他人を思いやるやさしい心を幼い子どもにもわかりやすく描いていることに、長いあいだ読みつがれてきた名作童話の力を感じます。
     そんなグリムの名作をバーナデット・ワッツが絵本にしたのが本書です。ワッツはこれまでもグリム童話やアンデルセン童話の絵本を数多く手がけてきました。植物や動物を細やかに描いた色彩豊かな絵は日本でも大変人気があり、原画展も幾度となく開催されています。本作『星の子ども』も、山のふもとの小さな村の景色から、青が印象的な星のきらめく夜の森まで、ワッツらしいあたたかみのある美しい絵が堪能できる作品となっています。少女マチルデのやさしい心を映したかのようなやさしいタッチの絵と、名作童話にふさわしい美しい言葉でつづられた文とが合わさって、名作童話の新たな魅力をひきだした本書は、手元においてくりかえし読みたい絵本です。

    図書館選書
    貧しい少女マチルデのやさしさが奇跡をよぶ物語。グリムの名作童話「星の銀貨」の世界を日本でも人気の高いバーナデット・ワッツがみごとに描きだした。色彩豊かで繊細な絵と美しい言葉でつづられた文とが響きあう珠玉の絵本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワッツ,バーナデット(ワッツ,バーナデット/Watts,Bernadette)
    1942年、戦中の英国に生まれる。建築家の父と舞台装飾家の母のもと、絵と物語に親しんで育つ。英国の庭といわれるケント州の田園であそび、小さなころから絵本もかいていた。メイドストーン美術学校でブライアン・ワイルドスミスなどの教えをうける。その後、グリムやアンデルセン童話の絵本を多数、また創作絵本も手がける。ケント州在住

    おおつか のりこ(オオツカ ノリコ)
    福島県で生まれ育つ。2007年にはじめての翻訳書『シャンプーなんて、だいきらい』(徳間書店)を出版する。横浜市在住。JBBY理事、やまねこ翻訳クラブ会員
  • 著者について

    バーナデット・ワッツ (バーナデットワッツ)
    1942年、戦中の英国に生まれる。建築家の父と舞台装飾家の母のもと、絵と物語に親しんで育つ。英国の庭といわれるケント州の田園であそび、小さなころから絵本もかいていた。メイドストーン美術学校でブライアン・ワイルドスミスなどの教えをうける。その後、グリムやアンデルセン童話の絵本を多数、また創作絵本も手掛ける。ケント州在住。

    おおつかのりこ (オオツカノリコ)
    福島県で生まれ育つ。2007年にはじめての翻訳書『シャンプーなんて、だいきらい』(徳間書店)を出版する。訳書に『モルモット・オルガの物語』(PHP研究所)、『わたしのかぞく みんなのかぞく』(あかね書房)、『レイチェル・カーソン物語 なぜ鳥は、なかなくなったの?』(西村書店)などがある。横浜市在住、JBBY理事、やまねこ翻訳クラブ会員。

星の子ども [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:富山房企畫
著者名:バーナデット ワッツ(絵)/グリム(原作)/おおつか のりこ(訳)
発行年月日:2024/10/18
ISBN-10:4572003912
ISBN-13:9784572003911
判型:規大
発売社名:冨山房
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:24ページ
縦:29cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:415g
その他: 原書名: Die Sterntaler〈Grimm,Br¨uder;Watts,Bernadette〉
他の合資会社冨山房の書籍を探す

    合資会社冨山房 星の子ども [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!