恋と禁忌の古代文芸史―日本文芸における美の起源(古代文学研究叢書) [全集叢書]

販売休止中です

    • 恋と禁忌の古代文芸史―日本文芸における美の起源(古代文学研究叢書) [全集叢書]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003905686

恋と禁忌の古代文芸史―日本文芸における美の起源(古代文学研究叢書) [全集叢書]

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
日本全国配達料金無料
出版社:若草書房
販売開始日: 2002/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

恋と禁忌の古代文芸史―日本文芸における美の起源(古代文学研究叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の美意識の革命的発見。自然、スサノヲ、穢れ、性、天つ罪、禁忌、恋、歌垣、宴、あいさつことば、をとめ、死、美的自然。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 穢れと罪をめぐる古代的思考(天つ罪と国つ罪;スサノヲの泣哭―または、声とことばと ほか)
    第2章 穢れの性から罪の性へ(穢れから罪へ―古代伝承における性;婚の禁忌の諸段階 ほか)
    第3章 饗宴論(宴と性―古事記の歌と万葉集;古代貴族のあいさつことば)
    第4章 万葉集の構造と宮廷(恋の古代文芸の継承と展開;雑歌・相聞・挽歌―万葉集の構造と宮廷 ほか)
    第5章 古代文芸史における美の形成(比喩としての“をとめ”;美的自然の形成 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    森 朝男(モリ アサオ)
    1940年東京都に生れる。1970年早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、フェリス女学院大学文学部教授。専攻は日本古代文学

恋と禁忌の古代文芸史―日本文芸における美の起源(古代文学研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:若草書房
著者名:森 朝男(著)
発行年月日:2002/11/30
ISBN-10:4948755745
ISBN-13:9784948755741
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:318ページ
縦:21cm
他の若草書房の書籍を探す

    若草書房 恋と禁忌の古代文芸史―日本文芸における美の起源(古代文学研究叢書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!