ヤシ酒の科学―ココヤシからシュロまで、不思議な樹液の謎を探る [単行本]

販売休止中です

    • ヤシ酒の科学―ココヤシからシュロまで、不思議な樹液の謎を探る [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003907968

ヤシ酒の科学―ココヤシからシュロまで、不思議な樹液の謎を探る [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:批評社
販売開始日: 2000/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ヤシ酒の科学―ココヤシからシュロまで、不思議な樹液の謎を探る の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    マルコ・ポーロの『東方見聞録』でその存在を知ることができる“ヤシ酒”。ヤシの幹に傷を付けて採取した樹液が自然醗酵した酒である事実は意外と知られていない。ヤシ酒の全貌を緻密な現地取材で紹介しながら、科学的分析を通して樹液の謎に迫る!汲めども尽きぬ、ヤシの酒。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ヤシ酒との出逢い(スリランカの紅茶とヤシ糖;ヨーグルトとヤシ蜜 ほか)
    第2章 各国のヤシ酒(インドネシアはイスラム教国だった;サトウヤシからつくるヤシ糖 ほか)
    第3章 スリランカ再訪(樹液の謎を解くヒント;ネゴンボの居酒屋 ほか)
    第4章 不思議な樹液の謎に迫る(ヤシ酒に残った最後の謎;植物の光合成 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浜屋 悦次(ハマヤ エツジ)
    1929年東京都生。東京大学農学部卒。農学博士。専攻は植物病理学、植物ウイルス病に関する研究で日本植物病理学会賞受賞。農林水産省在職中は各種作物病害の研究に従事、東京大学大学院講師、科学技術会議専門委員(組換DNA分科会担当)を兼務。農林水産省退職後は日本女子大学講師、東京バイオテクノロジー専門学校講師など。現在は各地の食文化について情報収集中。著書に「植物組織培養」「植物組織培養の技術」「応用植物病理学用語集」など、訳書に「セイロン島誌」がある

ヤシ酒の科学―ココヤシからシュロまで、不思議な樹液の謎を探る の商品スペック

商品仕様
出版社名:批評社
著者名:浜屋 悦次(著)
発行年月日:2000/09/10
ISBN-10:4826503113
ISBN-13:9784826503112
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:254ページ
縦:19cm
他の批評社の書籍を探す

    批評社 ヤシ酒の科学―ココヤシからシュロまで、不思議な樹液の謎を探る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!