クラクフ・ゲットーの薬局 [単行本]
    • クラクフ・ゲットーの薬局 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003911058

クラクフ・ゲットーの薬局 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大月書店
販売開始日: 2024/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

クラクフ・ゲットーの薬局 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    クラクフ・ゲットーの被収容者が直面した暴力と恐怖とは?親衛隊員の残虐さ、ユダヤ人警察の協力、ゲットーの解体と絶滅収容所への移送など、ユダヤ人たちを襲った悲惨な運命を内側から冷静に綴った貴重な記録。
  • 目次

    初版まえがき
    第二版まえがき

    第一章
    ゲットーの設置と編成―新しい生活―新しい知人たち

    第二章
    比較的平穏だった日々―最初の移送行動―ドイツの秘密諜報機関員―九四二年六月二日から四日にかけての移送行動


    第三章
    陸軍中尉ブスコ―一九四二年六月八日の移送行動―ゲットーの縮小―困難な生活環境―一九四二年十月二十八日の移送行動―迫害された人々の様子

    第四章
    プワシュフ収容所―ゲットー域の再縮小―プワシュフでの刑執行―移送者の確かな消息―ゲットーAとB―クラクフ以外から入ったゲットー住民―薬局閉店の試み―規則の厳罰化―児童施設の設置

    第五章
    さらなるプワシュフ収容所への移送―一九四三年三月十三日および十四日のゲットー撤収行動―心理的謎―病人および子どもたちの殺害―悪夢の光景

    第六章
    死者の町―ゲットーの「清掃」―ゲットーの死刑執行人―ユダヤ人警官の運命―一九四三年十二月

    第三版あとがき  チェスワフ・ブジョザ 
    訳者あとがき 
    登場人物一覧 
  • 出版社からのコメント

    クラクフで薬局を営むポーランド人の著者が、ゲットーに居座り、ユダヤ人への支援者、ナチの暴虐の記録者として過ごした回想録。
  • 内容紹介

    ゲットーで何が起き誰がどう生きたかを記録

    1941年3月から43年12月まで設置されたクラクフ・ゲットー。その地で薬局を営むポーランド人の著者は、退去命令に従わず居座り、ユダヤ人への支援者、ナチの暴虐の記録者として2年半を過ごす。本書はその克明な回想録である。

    [目次]

    初版まえがき
    第二版まえがき

    第一章
    ゲットーの設置と編成―新しい生活―新しい知人たち

    第二章
    比較的平穏だった日々―最初の移送行動―ドイツの秘密諜報機関員―九四二年六月二日から四日にかけての移送行動


    第三章
    陸軍中尉ブスコ―一九四二年六月八日の移送行動―ゲットーの縮小―困難な生活環境―一九四二年十月二十八日の移送行動―迫害された人々の様子

    第四章
    プワシュフ収容所―ゲットー域の再縮小―プワシュフでの刑執行―移送者の確かな消息―ゲットーAとB―クラクフ以外から入ったゲットー住民―薬局閉店の試み―規則の厳罰化―児童施設の設置

    第五章
    さらなるプワシュフ収容所への移送―一九四三年三月十三日および十四日のゲットー撤収行動―心理的謎―病人および子どもたちの殺害―悪夢の光景

    第六章
    死者の町―ゲットーの「清掃」―ゲットーの死刑執行人―ユダヤ人警官の運命―一九四三年十二月

    第三版あとがき  チェスワフ・ブジョザ 
    訳者あとがき 
    登場人物一覧 
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    パンキェヴィチ,タデウシュ(パンキェヴィチ,タデウシュ/Pankiewicz,Tadeusz)
    1908年サンボル(1919‐1939年ポーランド領、1939‐1945年ソ連領、戦後はウクライナ領)の薬剤師一家に生まれる。1907年に父がクラクフのポドグジェ地区に「鷲」薬局を開店。ヤギェウォ大学薬学部を卒業し薬学修士を取得後、1933年父から引き継いで薬局店主となる。1941年3月のクラクフゲットー設置から撤収までの2年半、ゲットー域にあった「鷲」薬局に残り、ゲットー外から通う3人の女性薬剤師とともにユダヤ人を支援する。親衛隊、憲兵、ゲシュタポの犯罪の目撃者として戦後、西ドイツの法廷で証言した。1993年死去

    田村 和子(タムラ カズコ)
    ポーランド児童文学翻訳家。1944年、札幌市生まれ。1979‐1980年、家族とポーランドのクラクフ市に滞在。1993‐1994年、クラクフのヤギェウォ大学に語学留学。東京外国語大学研究生を経てクラクフの教育大学で児童文学を学ぶ
  • 著者について

    タデウシュ・パンキェヴィチ (タデウシュ パンキェヴィチ)
    タデウシュ・パンキェヴィチ(Tadeusz Pankiewicz)
    1908年サンボル(現・ウクライナ領)生まれ。ポーランドの薬剤師一家の出身。クラクフのヤギェウォ大学薬学部を卒業し薬学修士の学位を取得後、1933年父から “鷲”薬局を引き継ぎ店主となる。1947年本書の第1版刊行(1995年第3版)。1993年死去。

クラクフ・ゲットーの薬局 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大月書店
著者名:タデウシュ パンキェヴィチ(著)/田村 和子(訳)
発行年月日:2024/11/22
ISBN-10:4272510185
ISBN-13:9784272510184
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Apteka w getcie krakowskim〈Pankiewicz,Tadeusz〉
他の大月書店の書籍を探す

    大月書店 クラクフ・ゲットーの薬局 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!