交響する美術-ルネサンスからピカソへ [単行本]
    • 交響する美術-ルネサンスからピカソへ [単行本]

    • ¥9,350281 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003916555

交響する美術-ルネサンスからピカソへ [単行本]

価格:¥9,350(税込)
ゴールドポイント:281 ゴールドポイント(3%還元)(¥281相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2011/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

交響する美術-ルネサンスからピカソへ [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    時代・社会と響きあう美術を珠玉の論考で

    成城大学教授として、長年、西洋美術の普及・啓発活動に従事されてきた千足伸行先生が70歳を迎え、大学を退官される。小学館でも、世界美術大全集の編集委員として、「週刊美術館」刊行の導き手として、また、『西洋絵画名作101選』の監修者としてなど、つねに最先端で西洋美術の普及に腐心されてきた。ついては、先生の専門にとらわれない幅広い研究成果を退官記念論文集としてまとめ、西洋美術を愛好する方々に、これから西洋美術史を極めていこうと志す研究者にとってもかけがえのない一冊として刊行する。 西洋美術を日本人の身近なものにすることに捧げてきた千足伸行先生の研究・展覧会の成果130本あまりの論考から、選りすぐりの18本の論文を収載。「フェルメールに入れあげたダリの秘密とは?」「アナーキズムに走ったピサロの秘密とは?」「ミレーに心酔したゴッホの心とは?」といった、興味深い論考が満載。ルネサンスから20世紀のダリまでに及ぶ、他に類を見ない幅広さが強みの一冊。 国を越え時代を超えて響きあう美術作品――興味つきないその実相を、西洋美術史界の碩学が「数多のエピソードをまじえながら」軽快緻密な筆致で描き出す。

    図書館選書
    西洋美術を日本人の身近なものにすることに捧げてきた千足伸行先生の研究・展覧会の成果から、選りすぐりの論考を収載。その論は、バロック美術から20世紀のダリまでに及び、他に類を見ない幅広さが強みでもある。

交響する美術-ルネサンスからピカソへ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:千足伸行(著)
発行年月日:2011/04
ISBN-10:409682058X
ISBN-13:9784096820582
判型:A5
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:479ページ
他の小学館の書籍を探す

    小学館 交響する美術-ルネサンスからピカソへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!