ゆる数学思考―日常の見え方がちょっと変わる [単行本]
    • ゆる数学思考―日常の見え方がちょっと変わる [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003916864

ゆる数学思考―日常の見え方がちょっと変わる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2024/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ゆる数学思考―日常の見え方がちょっと変わる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    予備校講師が見慣れた日常を“数学的視点”でアップデート!「時間と空間で『前・後』の捉え方が変わる理由」「若者の昭和感が雑なワケ」「なぜクイズ番組の賞金は10倍ずつ増える?」ゾクゾクする13テーマ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    逆さ文字と鏡文字 頭の中で回転させる
    やわらかい幾何学 異なるものを同じとみなす
    思考の階層構造 枠の外側から考える
    認知と方向 動いているのはどちらか
    不変量 変わらない量に注目する
    パリティと偶奇 世界を2つに分けてみる
    指数と刺激量 違いの大きさを決めるのはなにか
    自然科学と帰納法 世界のルールを推測する
    公理と演繹 数学における「正しさ」とは
    価値と相対 価値とは相対的なものである
    情報の非対称性 「知っている」ことを知っている
    数学的帰納法と入れ子構造 問題の中に同型の問題を見つける
    合理と不合理 合理から不合理が生み出される
  • 内容紹介

    数学の力を少し借りることで、日常生活を効率化したり、心がラクになったりする新たな視点を紹介する一冊。数学とモノゴトにある隠れた関係性をポップなイラストと共に解説します。著者は人気数学科講師でプロパフォーマーの池田洋介氏。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 洋介(イケダ ヨウスケ)
    大手予備校の数学講師。もう1つの顔である、パフォーマー、演出家、舞台MCとして、2015年ドイツのニューカマーショーでバリエテ賞を受賞。その後、ジュネーブ国際会議のディナーショーやテニスのモンテカルロマスターズのガラショーに招致されるなど、20か国以上でショーを行っている。クリエイターとしての評価も高く、2021年にはAlgoLoop(知育玩具。2022年のベスト・トイ大賞、芸術と文化賞のダブル受賞)を、2022年にはHAGURUMA(からくり看板)を商品化し、いずれも大きな反響を呼んだ

ゆる数学思考―日常の見え方がちょっと変わる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:池田 洋介(著)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4023334138
ISBN-13:9784023334137
判型:A5
発売社名:朝日新聞出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:280g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 ゆる数学思考―日常の見え方がちょっと変わる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!