中学年理科の指導と評価―新しい学力観に立つ(図解指導と評価シリーズ〈2〉) [単行本]

販売休止中です

    • 中学年理科の指導と評価―新しい学力観に立つ(図解指導と評価シリーズ〈2〉) [単行本]

    • ¥3,20497 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003917998

中学年理科の指導と評価―新しい学力観に立つ(図解指導と評価シリーズ〈2〉) [単行本]

奥井 智久(編著)角屋 重樹(編著)
価格:¥3,204(税込)
ゴールドポイント:97 ゴールドポイント(3%還元)(¥97相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教育開発研究所
販売開始日: 1994/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

中学年理科の指導と評価―新しい学力観に立つ(図解指導と評価シリーズ〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、学習指導要領に基づき、その展開方法、指導の方法、評価の具体的な場面と手法、その結果を学習指導にフィードバックする方法などについて、ただちに日々の授業に役立つと考えられる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 理科の学習指導と評価(理科の学習指導;理科の学習指導と評価)
    第2章 新しい学力観に立った学習指導と評価の実際
    第3学年「理科」(草花の育ち方:A(1);動物のくらし:A(2);わたしの体:A(3);空気と水:B(1);物と光・音:B(2);物と電気・磁気:B(3);土と石:C(1);日なたと日かげ:C(2))
    第4学年「理科」(植物のくらし:A(1);動物のくらし:A(2);人の活動と環境:A(3);物の温度と体積・温まり方:B(1);物の重さとてんびん:B(2);電気や光のはたらき:B(3);流水のはたらき:C(1);自然界の水の変化:C(2))

中学年理科の指導と評価―新しい学力観に立つ(図解指導と評価シリーズ〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:教育開発研究所
著者名:奥井 智久(編著)/角屋 重樹(編著)
発行年月日:1994/09/01
ISBN-10:4873802474
ISBN-13:9784873802473
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:321ページ
縦:21cm
他の教育開発研究所の書籍を探す

    教育開発研究所 中学年理科の指導と評価―新しい学力観に立つ(図解指導と評価シリーズ〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!