公共政策〔新訂〕 新訂 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 公共政策〔新訂〕 新訂 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003919087

公共政策〔新訂〕 新訂 (放送大学教材) [全集叢書]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2022/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公共政策〔新訂〕 新訂 (放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.社会の中の公共政策 2.社会との接点(1)-情報 3.社会との接点(2)-金銭 4.社会との接点(3)-人間 5.社会との接点(4)-法的権限 6.公共政策の実現(1)-福祉国家 7.公共政策の実現(2)-中間団体・市民社会 8.公共政策の実現(3)-市場の利用 9.公共政策の実現(4)-政策の実施と連関 10.公共政策の実現(5)-政策の測定と評価 11.公共政策の形成(1)-基盤としての専門知 12.公共政策の形成(2)-政策の構想 13.公共政策の形成(3)-政府の意思決定 14.公共政策の形成(4)-継続性 15.公共政策の形成(5)-制度とその変化
  • 内容紹介

    公共政策が社会の中でどのように形成され、社会に対してどのような影響を与えているかを解説する。公共政策は、政府だけがその担い手になるのではなく、社会における様々なアクターとの協力関係を前提に構築されている。①情報・金銭・人間・法的権限という資源の観点から公共政策と社会との接点を説明、②政府のみならず中間団体や市場を通じて公共政策がどのように実現しているかを検討、③公共政策がどのように形成され変化しうるのかを論じる。

公共政策〔新訂〕 新訂 (放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:砂原庸介(著)
発行年月日:2022/03
ISBN-10:4595141769
ISBN-13:9784595141768
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 公共政策〔新訂〕 新訂 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!