図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Guide Book) [単行本]
    • 図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Gu...

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Guide Book) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003919426

図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Guide Book) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2024/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Guide Book) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    様々な用途。滑走路が不要な回転翼機の利点。空を飛ぶ仕組みと用途がよくわかる!ヘリコプターはなぜ浮くのか?基本構成と各コンポーネントの特徴とは?交差反転式ローターや同軸二重反転式、タンデムローター形式などの違いは?どんな用途で使われるのか?世界の主要メーカーは?
  • 目次

    第Ⅰ章 ヘリコプターの構造と役割
     Ⅰ-1 ヘリコプターとは
     Ⅰ-2 ヘリコプターの基本構成
     Ⅰ-3 ヘリコプターのコンポーネント詳細
     Ⅰ-4 胴体の役割
     Ⅰ-5 胴体とテイルブーム
     Ⅰ-6 ヘリコプター用エンジン
     Ⅰ-7 燃料タンク
     Ⅰ-8 空気取り入れ口と排気口
     Ⅰ-9 メインローターとローター・ヘッド
     Ⅰ-10 トランスミッション
     Ⅰ-11 メインローターの回転機構
     Ⅰ-12 S-70のブレードチップの進化
     Ⅰ-13 テイルローター
     Ⅰ-14 特殊な反トルク機構(1)フェネストロン
     Ⅰ-15 特殊な反トルク機構(2)ノーター
     Ⅰ-16 操縦席
     Ⅰ-17 各種のキャビン
     Ⅰ-18 単座ヘリコプター
     Ⅰ-19 縦列複座
     Ⅰ-20 カーゴフックとスリング
     Ⅰ-21 降着装置

    第Ⅱ章 ヘリコプターの飛行原理
     Ⅱ-1 ヘリコプターはなぜ浮くか-翼型と揚力
     Ⅱ-2 迎え角
     Ⅱ-3 回転運動の特色
     Ⅱ-4 不均衡揚力とコーニング
     Ⅱ-5 ダウンウォッシュと地面効果
     Ⅱ-6 ヘリコプターの飛行操縦装置
     Ⅱ-7 MD900のサイクリックとコレクティブ
     Ⅱ-8 飛行運動の基本-水平運動
     Ⅱ-9 揚力の非対称
     Ⅱ-10 ブレード失速と高速飛行
     Ⅱ-11 飛行運動の基本-旋回
     Ⅱ-12 飛行運動の基本-ホバリング(1)
     Ⅱ-13 飛行運動の基本-ホバリング(2)
     Ⅱ-14 飛行運動の基本-オートローテーション(1)
     Ⅱ-15 飛行運動の基本-オートローテーション(2)

    第Ⅲ章 ヘリコプターの各種形態
     Ⅲ-1 交差反転式ローター(1)
     Ⅲ-2 交差反転式ローター(2)
     Ⅲ-3 交差反転式ローター(3)
     Ⅲ-4 交差反転式ローター(4)
     Ⅲ-5 同軸二重反転式(1)
     Ⅲ-6 同軸二重反転式(2)
     Ⅲ-7 同軸二重反転式(3)
     Ⅲ-8 同軸二重反転式(4)
     Ⅲ-9 同軸二重反転式(5)
     Ⅲ-10 同軸二重反転式(6)
     Ⅲ-11 同軸二重反転式(7)
     Ⅲ-12 同軸二重反転式(8)
     Ⅲ-13 同軸二重反転式(9)
     Ⅲ-14 タンデムローター形式(1)
     Ⅲ-15 タンデムローター形式(2)
     Ⅲ-16 タンデムローター形式(3)
     Ⅲ-17 並列双ローター形式
     Ⅲ-18 ティルトローター(1)
     Ⅲ-19 ティルトローター(2)
     Ⅲ-20 ティルトローター(3)
     Ⅲ-21 ティルトウイング
     Ⅲ-22 チップジェット式
     Ⅲ-23 コンパウンド(複合)・ヘリコプター

    第Ⅳ章 ヘリコプターの用途(民間)
     Ⅳ-1 物資輸送
     Ⅳ-2 人員輸送
     Ⅳ-3 薬剤散布
     Ⅳ-4 救急医療業務(EMS)
     Ⅳ-5 沿岸・海洋警備
     Ⅳ-6 消防
     Ⅳ-7 警察
     Ⅳ-8 地域防災
     Ⅳ-9 パトロール
     Ⅳ-10 報道
     Ⅳ-11 遊覧・観光
     Ⅳ-12 訓練

    第V章 ヘリコプターの用途(防衛)
     V-1 戦闘・攻撃
     V-2 対潜/対水上作戦
     V-3 ヘリボーン
     V-4 捜索・救難
     V-5 特殊戦
     V-6 機雷掃海
     V-7 要人輸送
     V-8 訓練

    第Ⅵ章 世界の主要ヘリコプターメーカー
     Ⅵ-1 アメリカ(1)
     Ⅵ-2 アメリカ(2)
     Ⅵ-3 アメリカ(3-1)
     Ⅵ-4 アメリカ(3-2)
     Ⅵ-5 アメリカ(4)
     Ⅵ-6 アメリカ(5-1)
     Ⅵ-7 アメリカ(5-2)
     Ⅵ-8 アメリカ(6-1)
     Ⅵ-9 アメリカ(6-2)
     Ⅵ-10 インド
     Ⅵ-11 韓国
     Ⅵ-12 国際共同(1-1)
     Ⅵ-13 国際共同(1-2)
     Ⅵ-14 国際共同(2-1)
     Ⅵ-15 国際共同(2-2)
     Ⅵ-16 国際共同(3)
     Ⅵ-17 中国(1)
     Ⅵ-18 中国(2-1)
     Ⅵ-19 中国(2-2)
     Ⅵ-20 中国(2-3)
     Ⅵ-21 中国(2-4)
     Ⅵ-22 フランス(1)
     Ⅵ-23 ロシア(1-1)
     Ⅵ-24 ロシア(1-2)
     Ⅵ-25 日本(1)
     Ⅵ-26 日本(2)
     Ⅵ-27 日本(3)
  • 内容紹介

    民間用途から軍事用途まで、幅広く利用される乗り物が、回転翼機のヘリコプターです。本書ではヘリコプターが空を飛ぶ仕組みから、どういう工夫でさまざまな用途で利用されるようになったのかの構造上の工夫、ヘリコプター技術の最新動向、さらには各国の主要ヘリコプターメーカーの機種と現状までを図と写真を交えながら解説します。

    図書館選書
    民間用途から軍事用途まで幅広く利用される乗り物がヘリコプターです。本書ではヘリコプターが空を飛ぶ仕組みから構造上の工夫、ヘリコプター技術の最新情報、各国の主要ヘリコプターメーカーの機種と現状までを解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 謙知(アオキ ヨシトモ)
    1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる
  • 著者について

    青木謙知 (アオキヨシトモ)
    1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる。著書は、『図解入門最新よくわかる ジェットエンジンの基本と仕組み』『世界旅客機年鑑 2024年最新鋭機対応版』『幻の巨大航空機 An-225マニアックス』『幻の国産旅客機 SpaceJetマニアックス』(弊社)など多数。

図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Guide Book) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:青木 謙知(著)
発行年月日:2024/12/24
ISBN-10:4798073504
ISBN-13:9784798073507
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:21cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 図解入門 最新ヘリコプターがよ~くわかる本―構造から飛行原理、各種形態、活用例まで(How-nual Visual Guide Book) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!