朝倉国語教育講座〈3〉話し言葉の教育 普及版 [全集叢書]
    • 朝倉国語教育講座〈3〉話し言葉の教育 普及版 [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003919708

朝倉国語教育講座〈3〉話し言葉の教育 普及版 [全集叢書]

倉澤 栄吉(監修)野地 潤家(監修)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2012/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝倉国語教育講座〈3〉話し言葉の教育 普及版 [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 話し言葉学習の特質(話し言葉の特質と機能;話し言葉の機構と形態;話し言葉の形成的機能;教育における話し言葉の役割;学習話法の種類と機能;学習話法の特質と訓練;授業創造における話し言葉の重い役割)
    第2章 話し言葉教育の戦後六〇年史―流行語を学習個体史に重ねた考察(戦後の話し言葉学習指導と教育の出発;朝鮮戦争を大きな契機にした高度経済成長期;中等高等教育は理科系重視、初等教育は?;情報化時代さらに情報時代、そして国際社会)
    第3章 話し言葉学習の機会と場(日常的な指導;取り立て指導;学校教育過程全般を通した話し言葉の指導;実生活での活用につながる力を育てる話し言葉学習にするために―小学校国語科を中心として)
    第4章 話し言葉学習の内容・方法・評価(話し言葉学習の形態;聞くことの学習指導;話すことの学習指導;聞き話す双方向性のある音声言語活動の学習指導―対話と話し合い;読む学習と連動させた学習指導;話し言葉の育ちを評価するということ)
    第5章 話し言葉教育を支える教師の話し言葉(教師の音声表現―教育話法;教師の話し言葉の役割;学習材としての教師の話し言葉;音声表現モデルとしての教師の話し言葉)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    倉澤 栄吉(クラサワ エイキチ)
    日本国語教育学会会長

    野地 潤家(ノジ ジュンヤ)
    広島大学名誉教授/鳴門教育大学名誉教授

朝倉国語教育講座〈3〉話し言葉の教育 普及版 [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:倉澤 栄吉(監修)/野地 潤家(監修)
発行年月日:2012/06/25
ISBN-10:4254515936
ISBN-13:9784254515930
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
その他:話し言葉の教育
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 朝倉国語教育講座〈3〉話し言葉の教育 普及版 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!