東洋の知で心脳問題は解けるか―量では駄目である [単行本]
    • 東洋の知で心脳問題は解けるか―量では駄目である [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003920075

東洋の知で心脳問題は解けるか―量では駄目である [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:海鳴社
販売開始日: 2011/09/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東洋の知で心脳問題は解けるか―量では駄目である [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    欧米の空間偏重と数量化の思考から抜け出さないかぎり心の理解はできない。…道元の「量では駄目である」をキーワードに、サルトルやベルクソンらの助けをかりながら、東洋の知を駆使して「心脳問題」の深奥にせまる会心作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 我が東洋回帰(欲望とドーパミン;性生活の人種による違い ほか)
    第2章 量では駄目である―道元の唯心論と脳科学(禅との出会い;量では駄目である ほか)
    第3章 物体は存在しない―ヨーロッパにもあった唯心論(「話を聞かない男」の空間哲学;ロックに噛みついたバークリー ほか)
    第4章 唯心論と脳科学(これまでのまとめと展望;なぜ科学はヨーロッパで発達したか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大谷 悟(オオタニ サトル)
    1961年、埼玉県大宮市(現さいたま市)生まれ。1983年、北海道大学獣医学部卒業。1989年、ニュージーランド・オタゴ大学大学院博士課程修了(心理学・神経科学)。同年より、フランス国立衛生医学研究機構ユニット29、バージニア大学医学部、ロッシュ分子生物学研究所(ニュージャージー)、パリ第11大学理学部で研究。1997年より、国立衛生医学研究機構研究官として、パリ第6大学で研究に従事。現在は、パリ第6大学・神経病態生理学研究所グループリーダー

東洋の知で心脳問題は解けるか―量では駄目である [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:海鳴社
著者名:大谷 悟(著)
発行年月日:2011/09/10
ISBN-10:4875252838
ISBN-13:9784875252832
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:173ページ
縦:19cm
他の海鳴社の書籍を探す

    海鳴社 東洋の知で心脳問題は解けるか―量では駄目である [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!