社会の変容と民法の課題〈下巻〉―瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 [単行本]
    • 社会の変容と民法の課題〈下巻〉―瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 [単行本]

    • ¥19,800594 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003920998

社会の変容と民法の課題〈下巻〉―瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 [単行本]

松久 三四彦(編集委員)後藤 巻則(編集委員)金山 直樹(編集委員)水野 謙(編集委員)池田 雅則(編集委員)新堂 明子(編集委員)大島 梨沙(編集委員)
価格:¥19,800(税込)
ゴールドポイント:594 ゴールドポイント(3%還元)(¥594相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2018/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会の変容と民法の課題〈下巻〉―瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    契約各論・その他(消費者信用市場・信託法)(取引対象としての身体と人格についての覚書―アイドル専属マネージメント契約を素材として;賃貸不動産の譲渡における賃貸人たる地位の留保―その要件に関する一考察 ほか)
    不法行為・その他(製造物責任・不正競争防止法・環境問題・居住福祉学)(「虚名」に関する一考察―名誉とプライバシーの社会的な文脈;複数不法行為者の責任の関係に関する最近の議論について―最判平成13・3・13及び神奈川建設アスベスト訴訟東京高裁判決(東京高判平成29・10・27)を中心として ほか)
    家族法(特別養子縁組制度における要保護要件と父母の同意要件について;権利保護と取引安全秩序についての覚え書き―親権者による代理権濫用否定事例を念頭に ほか)
    諸法(「セクハラ」は何の問題か?―「平等論」と「自由論」のはざまで;マタニティ・ハラスメントと法―現状と課題 ほか)

社会の変容と民法の課題〈下巻〉―瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:松久 三四彦(編集委員)/後藤 巻則(編集委員)/金山 直樹(編集委員)/水野 謙(編集委員)/池田 雅則(編集委員)/新堂 明子(編集委員)/大島 梨沙(編集委員)
発行年月日:2018/03/10
ISBN-10:4792327105
ISBN-13:9784792327101
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:765ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 社会の変容と民法の課題〈下巻〉―瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!