社会教育の歴史と思想―社会教育とは何か(小川利夫社会教育論集〈第2巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • 社会教育の歴史と思想―社会教育とは何か(小川利夫社会教育論集〈第2巻〉) [単行本]

    • ¥16,500495 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003921452

社会教育の歴史と思想―社会教育とは何か(小川利夫社会教育論集〈第2巻〉) [単行本]

価格:¥16,500(税込)
ゴールドポイント:495 ゴールドポイント(3%還元)(¥495相当)
日本全国配達料金無料
出版社:亜紀書房
販売開始日: 1998/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

社会教育の歴史と思想―社会教育とは何か(小川利夫社会教育論集〈第2巻〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 社会教育をどうとらえるか―歴史的理解の視点と方法
    第1章 近代日本の社会教育思想
    第2章 現代日本の社会教育思想
    第3章 社会教育批判としての自己教育運動の歴史と思想
    第4章 近現代日本の社会教育の思想と理論の形成
    第5章 現代(戦後)社会教育史論
  • 内容紹介

    明治から大正デモクラシーを経て第二次大戦に至る時期のわが国社会教育の成立の特徴を特にその限界に着目しつつ指摘し、占領期改革を経て形成された戦後の民主的社会教育思想の系譜を都市化の進展などの現実とのかかわりからとらえかえした社会教育原論。

社会教育の歴史と思想―社会教育とは何か(小川利夫社会教育論集〈第2巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:亜紀書房
著者名:小川 利夫(著)
発行年月日:1998/01/20
ISBN-10:4750598011
ISBN-13:9784750598017
判型:A5
発売社名:亜紀書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:659ページ
縦:21cm
その他:社会教育の歴史と思想
他の亜紀書房の書籍を探す

    亜紀書房 社会教育の歴史と思想―社会教育とは何か(小川利夫社会教育論集〈第2巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!