公衆衛生学-社会・環境と健康 [単行本]
    • 公衆衛生学-社会・環境と健康 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003922134

公衆衛生学-社会・環境と健康 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三共出版
販売開始日: 2023/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公衆衛生学-社会・環境と健康 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 社会と健康
     1-1 健康の概念
     1-2 公衆衛生の概念
     1-3 社会的公正と健康格差の是正
    2 環境と健康
     2-1 生態系と人々の生活
     2-2 環境汚染と健康影響
     2-3 環境衛生
    3 健康、疾病、行動に関わる統計資料
     3-1 保健統計
     3-2 人口静態統計
     3-3 人口動態統計
     3-4 生命表
     3-5 傷病統計
    4 疫学
     4-1 疫学とは
     4-2 疫学指標
     4-3 疫学研究方法
     4-4 スクリーニング
     4-5 疫学研究において用いられるデータ解析
    5 感染症と食中毒
     5-1 感染症
     5-2 食中毒の疫学
    6 生活習慣と疾病
     6-1 生活習慣とは
     6-2 生活習慣と健康増進
     6-3 生活習慣病の予防
    7 精神保健
     7-1 健康な精神
     7-2 精神保健の歴史
     7-3 ライフステージと精神保健
     7-4 精神障害者の定義と動向
     7-5 主な精神障害の特徴
     7-6 精神障害者の医療、福祉
     7-7 精神保健福祉施設
    8 母子保健
     8-1 わが国の母子保健の現状
     8-2 母子保健対策の流れ
     8-3 こども子育て支援の現状と今後
     コラム 児童憲章の意味すること
    9 学校保健
     9-1 学校保健とは
     9-2 学齢期のこどもの身体と病気
     9-3 学校における保健活動
     9-4 学校安全対策
     9-5 障害児のための教育(特別支援教育)
     9-6 栄養教諭
    10 産業保健
     10-1 産業保健総論
     10-2 ILOとWHO合同委員会による産業保健の目的
     10-3 産業保健の主要な関連法規
     10-4 産業保健に関する行政
     10-5 産業保健活動の実際
     10-6 職場における労働衛生管理体制
     10-7 心身両面にわたる健康保持増進対策(THP)の推進
     10-8 過重労働による健康障害防止対策
     10-9 職場におけるメンタルヘルス対策と4つのケア
     10-10 わが国の労働災害と業務上疾病の発生状況
     10-11 健康診断結果からみた労働者の健康状況
     10-12 職業性疾病と作業関連疾患
     10-13 おもな職業性疾患
     10-14 作業条件による健康障害
    11 わが国の保健・医療・福祉の制度と法規
     11-1 社会保障の概念と制度の体系
     11-2 医療制度
     11-3 福祉・介護制度
     11-4 地域保健
     11-5 高齢者保健
     11-6 国際保健
     11-7 保健・医療・福祉の関連法規
    公衆衛生の歴史
    資料 1 アルマ・アタ宣言
       2 オタワ憲章
  • 出版社からのコメント

    最新の保健医療福祉制度や、管理栄養士国家試験の出題基準にも対応。人々の健康の維持と増進に役立つ『公衆衛生学』のテキスト。
  • 図書館選書

    最新の保健医療福祉制度や、管理栄養士国家試験の出題基準にも対応。生活科学や家政・保健・医療・福祉などの分野で、人々の健康の維持と増進に役立つ『公衆衛生学』の幅広い内容をカバーしたテキスト。
  • 著者について

    安達 修一 (アダチ シュウイチ)
    安達 修一(アダチ シュウイチ)
    1977年、東京薬科大学を卒業。医学博士。相模女子大学栄養科学部教授を経て、現在、相模女子大学短期大学部特任教授。

    落合 裕隆 (オチアイ ヒロタカ)
    落合 裕隆(オチアイ ヒロタカ)
    2003年、岡山大学を卒業。2009年、博士(医学)(大阪市立大学)。昭和大学医学部准教授を経て、現在、相模女子大学栄養科学部教授。

    金井 美惠子 (カナイ ミエコ)
    金井 美惠子(カナイ ミエコ)
    1976年、実践女子大学大学院家政学研究科を修了。獣医学博士。現在、東都大学管理栄養学部教授。

    篠原 暁子 (シノハラ アキコ)
    篠原 暁子(シノハラ アキコ)
    2013年、早稲田大学人間科学研究科博士後期課程を修了。博士(人間科学)。現在、相模女子大学短期大学部非常勤講師。

    川村 堅 (カワムラ ケン)
    川村 堅(カワムラ ケン)
    1987年、北海道大学大学院獣医学研究科修士課程を修了。医学博士。現在、女子栄養大学栄養学部教授。

    小田切 陽一 (オダギリ ヨウイチ)
    小田切 陽一(オダギリ ヨウイチ)
    1982年、東京農工大学大学院農学研究科修士課程を修了。医学博士。現在、山梨県立大学名誉教授・山梨県立大学大学院特任教授。

    柴﨑 智美 (シバザキ サトミ)
    柴﨑 智美(シバザキ サトミ)
    1988年、山形大学医学部医学科を卒業。医学博士。現在、埼玉医科大学医学部教授。

    野寺 誠 (ノデラマコト)
    野寺 誠(ノデラ マコト)
    1984年、東京理科大学を卒業。医学博士。埼玉医科大学准教授を経て、現在、日本医療科学大学保健医療学部教授

公衆衛生学-社会・環境と健康 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三共出版
著者名:安達修一(著)
発行年月日:2023/04
ISBN-10:4782708211
ISBN-13:9784782708217
旧版ISBN:9784782707173
判型:B5
発売社名:三共出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:480g
他の三共出版の書籍を探す

    三共出版 公衆衛生学-社会・環境と健康 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!