ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 [単行本]
    • ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003925235

ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日米開戦裏面史を描く、衝撃のノンフィクション!第一次大戦での英雄にして、貿易商、ハリウッド社交界のセレブ、そして日本軍とアメリカの二重スパイ―いくつもの顔を持つ、その男の名はフレデリック・ラトランド。彼がもたらした情報こそが、日本に真珠湾攻撃への舵を切らせた!山本五十六、チャップリン、イアン・フレミングなど、実在の人物たちも多数登場!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    真珠湾攻撃
    ユトランド沖海戦
    イギリス空軍での挫折
    アメリカ海兵隊員の死
    ラトランド、日本へ
    ゲイシャ・パーティー
    ポーカー・ゲーム
    チャップリン暗殺未遂事件
    ロサンゼルス五輪
    FBIと死んだスパイ
    駐在官と秘密のスパイ
    ハリウッド
    プライベートクラブ
    秘密の通信計画
    あからさまな行状
    ジョージ6世の戴冠式
    P‐38の秘密
    スパイは良き父親
    多くの奇妙な手がかり
    カウンタースパイ〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    日本軍のスパイとして日本を真珠湾攻撃に導いた男──その名はフレデリック・ラトランド。日米裏面史を描く衝撃のノンフィクション!
  • 内容紹介

    第一次大戦での英国軍の「英雄」にして、貿易商、ハリウッド社交界に出入りする「セレブ」、そして日本軍とアメリカの「二重スパイ」。その男の名は、フレデリック・ラトランド。
    彼がもたらした情報こそが、日本を真珠湾攻撃へと舵を切らせた──。
    歴史の中に深く埋もれていたこの真実が、ついに本書で明かされる!
    ■実在の有名人物が次々と登場
    本書は、日本海軍、ハリウッドを中心としたアメリカ、そしてイギリスを股にかけたノンフィクションであり、誰もが知る有名な人物が多数登場します。どのような場面でラトランドと交差し邂逅していくのか、それを追うのも本書の楽しみの一つです。
    山本五十六=日本海軍連合艦隊司令長官。
    チャーリー・チャップリン=映画俳優。日本人の個人秘書を雇っていた。
    J.エドガー・フーバー=FBI(連邦捜査局)初代長官。
    イアン・フレミング=イギリス海軍情報部、MI6に勤務経験のある007シリーズの作家。
    ウィンストン・チャーチル=イギリス第61・63代首相。
    ボリス・カーロフ=映画「フランケンシュタイン」を最初に演じたアメリカの俳優。
    小野英輔=サンフランシスコに移住した日本人銀行家。オノ・ヨーコの父親。
    ■目次
    第1章 真珠湾攻撃
    第2章 ユトランド沖海戦
    第3章 イギリス空軍での挫折
    第4章 アメリカ海兵隊員の死
    第5章 世界初の航空母艦
    第6章 ゲイシャ・パーティー
    第7章 ポーカー・ゲーム
    第8章 チャップリン暗殺未遂事件
    第9章 ロサンゼルス五輪
    第10章 FBIと死んだスパイ
    第11章 駐在官と秘密のスパイ
    第12章 ハリウッド
    第13章 プライベートクラブ
    第14章 白紙の小切手は切れない
    第15章 あからさまな行状
    第16章 ジョージ6世の戴冠式
    第17章 P-38の秘密
    第18章 スパイは良き父親
    第19章 多くの奇妙な手がかり
    第20章 カウンタースパイ
    第21章 二重スパイ
    第22章 立花という男
    第23章 チャップリンへの脅迫
    第24章 ついにFBIが動く
    第25章 容疑者に迫る
    第26章 政治的な決着
    第27章 ワシントンでの会合
    第28章 いるべきところにスパイはおらず
    第29章 そして真珠湾へ
    エピローグ
    謝辞/訳者あとがき/参考文献・資料

    図書館選書
    第一次大戦の英雄にして、社交界のセレブ、そして日本軍のスパイ──その名はフレデリック・ラトランド。彼こそが、日本を真珠湾攻撃へと導いた! 日米裏面史を描く衝撃のノンフィクション!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ドラブキン,ロナルド(ドラブキン,ロナルド/Drabkin,Ronald)
    アメリカの作家、企業家、エンジェル投資家。シリコンバレーでさまざまな企業にベンチャーキャピタルを調達し、最初期のGoogleとFacebookにも広告を出稿していた。現在、ノートルダム大学客員教授も務める。日本のスパイ活動に関する査読付き論文の執筆者でもある。ロサンゼルスで育った幼少時代から、スパイ活動の歴史に関心を持ち、父親が米軍の対諜報活動に従事していたことも理解していた。その後、祖父も同じくスパイ活動に携わっていたことを知り、これまで機密扱いだった文書の調査を始める

    辻元 よしふみ(ツジモト ヨシフミ)
    服飾史・軍事史研究家、翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師
  • 著者について

    ロナルド・ドラブキン (ドラブキン,ロナルド)
    アメリカの作家、企業家、エンジェル投資家。シリコンバレーでさまざまな企業にベンチャーキャピタルを調達。父、祖父がスパイ活動に携わっていたことから、スパイ活動の歴史に関心を持ち、調査を始める。

    辻元 よしふみ (ツジモト ヨシフミ)
    服飾史・軍事史研究家。翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師。訳書に『第三帝国全史』、『バルバロッサ:最前線のドイツ兵が見た独ソ戦』など、監修・共訳書に『写真でたどる麗しの紳士服図鑑』などがある。

ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:ロナルド ドラブキン(著)/辻元 よしふみ(訳)
発行年月日:2024/11/30
ISBN-10:4309229417
ISBN-13:9784309229416
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:328ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:386g
その他: 原書名: BEVERLY HILLS SPY:The Double-Agent War Hero Who Helped Japan Attack Pearl Harbor〈Drabkin,Ronald〉
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 ラトランド、お前は誰だ?―日本を真珠湾攻撃に導いた男 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!