窓から何が見えるか―西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー [単行本]
    • 窓から何が見えるか―西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003925281

窓から何が見えるか―西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:彩流社
販売開始日: 2024/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

窓から何が見えるか―西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文学・美術・文化を包括したひとつの芸術論。「窓」は西洋における「近代自我」の発達、「文化」の育成にいかなる影響を及ぼしたのか。卒寿の著者による「絵画」と「文学」を繋ぐ批評の集大成!
  • 目次

    プロローグ(「窓」いろいろ)
    第1部「近代の幕開け/窓にさす光」(デューラー、ブリューゲル、
        オランダ風俗画、レンブラント、デ・ホーホ、フェルメール)
    第2部「インターミッション/窓の不毛時代」
    第3部「ロマン主義の時代/窓辺に立つ人びと」(F・コウツ、
        ティッシュバイン、フュスリ、フリードリッヒ、
        ビーダーマイヤーの画家たち、ドーミエ、H・ハント、ウォリス)
    第4部「世紀末に向かって/孤独な人々の窓」(J・E・ミレイ、
        D・G・ロセッティ、カイユボット、ゴッホ、ルドン)
    第5部「二十世紀 挑戦の時代 アートとなった窓」(マチス、ボナール、
        デュシャン、マグリット、バルチュス、ホッパー、ワイエス)
    エピローグ(西洋の「窓」、日本の「窓」)
  • 出版社からのコメント

    窓は、いかに西洋における近代自我の発達、そして文化育成に影響を及ぼしたか?絵画と文学を横断し、詳細かつ具体的に批評する。
  • 内容紹介

    「窓」は、いかに西洋における「近代自我」の発達、そして「文化」の育成に影響を及ぼしたのか?本書は、この主題を、絵画と文学を横断して、詳細かつ具体的に批評するものであり、齢九十を過ぎた著者による集大成の書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荻野 昌利(オギノ マサトシ)
    1933年横浜市生まれ。東京教育大学卒業。東京教育大学大学院修士課程修了。文学博士(名古屋大学)。南山大学大学院教授を経てその後、名誉教授。日本英文学会会員・評議員・編集委員。日本ヴィクトリア朝文化研究学会理事・同会長
  • 著者について

    荻野 昌利 (オギノ マサトシ)
    おぎの・まさとし 1933年、横浜市生まれ。東京教育大学卒業。東京教育大学大学院修士課程修了。文学博士(名古屋大学)。南山大学大学院教授を経て、南山大学名誉教授。日本英文学会会員・評議員・編集委員。日本ヴィクトリア朝文化研究学会理事・同会長。著書には『暗黒への旅立ち』(名古屋大学出版会、1987)『さまよえる旅人たち』(研究社出版、1996)『視線の歴史』(世界思想社、2004)『歴史を〈読む〉』(英宝社、2005)『ヴィクトリア朝筆禍事件始末記』(英宝社、2007)『小説空間を読む』(英宝社、2009)『文化とはなにか』(大阪教育図書、2021)『文化とはなにか追考』(大阪教育図書、2023)、訳書に『ミドルマーチ』(G・エリオット著、大阪教育図書、2020)『エゴイスト』(G・メレディス、大阪教育図書、2023)等がある。

窓から何が見えるか―西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー の商品スペック

商品仕様
出版社名:彩流社
著者名:荻野 昌利(著)
発行年月日:2024/11/15
ISBN-10:4779130107
ISBN-13:9784779130106
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:156ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:266g
他の彩流社の書籍を探す

    彩流社 窓から何が見えるか―西洋美術文化史と「窓」のイコノロジー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!