いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! [単行本]
    • いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003925303

いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2024/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病院に行くほどではないけれど、体が冷えたり、疲れが抜けなかったり、肌や胃腸の調子が気になったり。そんな日々の小さな不調の改善に役立つのが「薬膳」です。そこでこの本で紹介するのは、“ちょい足し食材”を組み合わせて手軽につくれる、からだにやさしい薬膳ドリンク。みなさんのお悩みに寄り添う一冊になりますように。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お茶に“ちょい足し”するだけの薬膳ドリンク(緑茶ベース;ほうじ茶ベース;烏龍茶ベース ほか)
    “ちょい足し食材”だけを組み合わせてつくる薬膳ドリンク(クコトマトソーダ;青じそと生姜の黒糖茶;酸梅湯 ほか)
    “ちょい足し食材”でつくれる手軽な薬膳だし茶(高麗人参の椎茸だし茶;黒だし茶;梅と白ごまのかつおだし茶 ほか)
  • 出版社からのコメント

    いつもの緑茶や紅茶にちょい足しするだけで、美容と健康をつくる薬膳ドリンクに!身近な果物や野菜等も使い、アイスドリンクも掲載。
  • 内容紹介

    緑茶やほうじ茶、紅茶、コーヒーなど、ふだんから飲んでいるドリンクに、身近な食材をちょい足しするだけで、健康にさまざまな薬膳効果をプラスする薬膳ドリンクのレシピ本。
    薬を飲んだり、病院にいったりするほどではないけれど、体が冷えたり、食欲がなかったり、肌や胃腸の調子が気になったり。日々の小さなからだのサインがあったときに役立つ薬膳。一般的に生薬(漢方薬の材料)ばかりを使うと思われることが多いのですが、ハーブやスパイス、果物など、身近な食材も性質や特徴を知って組み合わせれば立派な薬膳になります。
    本書では、ちょい足し食材として、生の野菜や果物も使うことで、より身近な楽しみ方を提案します。また、「温度で冷やさず、性質で冷やす」のが薬膳の基本ですが、近年の気候変動で猛暑が続くようになってきたため、本書ではアイスドリンクも収録。さらに、うま味が豊富な乾物を使った、スープよりもぐっとかんたんなだし茶など、さまざまなシーンで取り入れやすい飲み物を紹介。
    ■目次より
    まいにちの飲み物で、「薬膳」のはじめの一歩を!
    ちょい足し薬膳ドリンクってなに?
    薬膳のきほん
    気血水タイプチェック
    ●お茶に“ちょい足し”するだけの薬膳ドリンク
     緑茶ベース
     烏龍茶ベース
     紅茶ベース
     ルイボスティーベース
     甜茶ベース
     びわの葉茶ベース
     はとむぎ茶+コーン茶ベース
     コーヒーベース
    ●“ちょい足し”食材だけを組み合わせてつくる薬膳ドリンク
    ●“ちょい足し”でつくれる手軽な薬膳だし茶
    薬膳ドリンクについてのよくある質問にお答えします!

    図書館選書
    緑茶や紅茶、ルイボスティー等いつもの飲み物に「ちょい足し」するだけで、美容と健康をサポートする薬膳ドリンクに! 身近な果物や野菜等も使い、アイスドリンクも掲載。一年中役立つ一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 香里(コバヤシ カオリ)
    国際中医師。国際中医薬膳師。薬日本堂漢方スクール講師。仕事の忙しさとストレスからからだを壊したことをきっかけに、国立北京中医薬大学日本校にて、漢方・薬膳を学びはじめる。2005年4月、薬日本堂に入社し、店舗での漢方相談、取材対応、学術教育などを行なうかたわら、同社のスクール講師も務める。2017年に独立。鍼灸師の夫・山本浩士と共に、鍼灸院を併設した漢方薬店「漢方鍼灸 和氣香風」を開業。漢方相談を行ないながら、薬日本堂漢方スクールでも講師として活動中
  • 著者について

    小林 香里 (コバヤシ カオリ)
    国際中医師・国際中医薬膳師。薬日本堂にて漢方相談・学術教育・スクール講師などを務めたのち、独立。「漢方鍼灸 和氣香風」を開業。現在は自店にて漢方相談を行う一方、薬日本堂漢方スクールにて講師を務める。

    薬日本堂 (クスリニホンドウ)
    1969年創業の日本最大の漢方専門店。1人ひとりの体質や悩みに合わせ健康・美容をトータルにアドバイスする店舗を全国に展開。漢方の考え方をベースに健康的なライフスタイルを提案するほか漢方スクールも展開。

いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:小林 香里(著)/薬日本堂(監修)
発行年月日:2024/11/30
ISBN-10:4309294545
ISBN-13:9784309294544
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:207g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 いつものお茶+身近な食材で まいにちのちょい足し薬膳ドリンク―ホットもアイスも! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!