売れる「値上げ」―選ばれる商品は値上げと同時に何をしているのか [単行本]
    • 売れる「値上げ」―選ばれる商品は値上げと同時に何をしているのか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003925420

売れる「値上げ」―選ばれる商品は値上げと同時に何をしているのか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青春出版
販売開始日: 2024/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

売れる「値上げ」―選ばれる商品は値上げと同時に何をしているのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「コスト上昇」を付加価値に変える7つの仕掛け。お客さんが離れなかった17商品の実例!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「コスト上昇=値上げ」を付加価値に変える、という発想
    第2章 値上げをしても顧客が増えた!あの定番商品の戦略
    第3章 「小さく」「不完全な」取り組みにこそ価値がある
    第4章 自社商品の強みをきちんと「変換」できていますか?
    第5章 多額の宣伝費をかけなくても、「ナカマとミカタ」で価値は広まる
    第6章 WHATよりもWHY!商品ではなくストーリーを売ろう
    第7章 いまどき、「モノ」より「参加」がプレミアム
    第8章 業界・社会が抱える問題は付加価値になる
    第9章 価値を生み出す原石は、すべての会社がもっている
    終章 値上げを付加価値に変える7つのメソッド
    特別寄稿 コスト上昇時代、企業は選ばれ続けるためにどうすべきか(学習院女子大学名誉教授・マーケティング戦略論 江口泰広)
  • 出版社からのコメント

    値上げをしても顧客離れを起こさず、売上を上げるノウハウを、中小から大企業までさまざまな業種の成功事例をもとに紹介
  • 内容紹介

    円安やエネルギー資源の高騰、人件費高騰などで、軒並みコストが上がり、あらゆる商品・サービスが値上げを余儀なくされている。消費者としても生活コストが上がって大変だが、供給サイドの企業としても、顧客離れ、取引先離れを起こす不安があって、できれば避けたいのが実情だ。しかし、そのコスト増をうまくビジネスに逆利用して、値上げをしても顧客が離れないどころか、顧客を増やしている商品・サービスがある。そんな値上げをしても顧客離れを起こさず、売上を上げるノウハウを、リブランディングコンサルタントとして自らが関わった中小から大企業までさまざまな業種の成功事例とともに紹介するタイムリーな一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    深井 賢一(フカイ ケンイチ)
    リブランディングコンサルタント、事業コンサルタント、株式会社YRK and常務取締役東京代表、株式会社ウェーブ取締役。1989年4月株式会社ヤラカス舘(現・株式会社YRK and)入社。リブランディングコンサルタントとして、メーカーのカテゴリーマネジメントやストアマーケティング、スーパーやドラッグストアなどの売場開発などを得意とする。2017年より、ソーシャルプロダクツのマーケットプレイスを運営する株式会社SoooooS.カンパニー取締役。2019年より一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会事務局長として、ソーシャルプロダクツの適正な市場普及や、企業によるSDGsの本業化、サステナブルブランディングの導入に向けた、セミナー、研修、ワークショップ、コンサルティングに取り組んでいる
  • 著者について

    深井賢一 (フカイケンイチ)
    リブランディングコンサルタント、事業コンサルタント、株式会社YRK and常務取締役東京代表、株式会社ウェーブ取締役。1989年4月 株式会社ヤラカス舘(現・株式会社YRK and)入社。リブランディングコンサルタントとして、メーカーのカテゴリーマネジメントやストアマーケティング、スーパーやドラッグストアなどの売場開発などを得意とする。 2017年より、ソーシャルプロダクツのマーケットプレイスを運営する株式会社SoooooS.カンパニー取締役。2019年より一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会事務局長として、ソーシャルプロダクツの適正な市場普及や、企業によるSDGsの本業化、サステナブルブランディングの導入に向けた、セミナー、研修、ワークショップ、コンサルティングに取り組んでいる。

売れる「値上げ」―選ばれる商品は値上げと同時に何をしているのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:青春出版社
著者名:深井 賢一(著)
発行年月日:2024/10/30
ISBN-10:4413233778
ISBN-13:9784413233774
判型:B6
発売社名:青春出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:240g
他の青春出版の書籍を探す

    青春出版 売れる「値上げ」―選ばれる商品は値上げと同時に何をしているのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!