古代日本の神々の世界―神はいつごろ登場したのか? [単行本]
    • 古代日本の神々の世界―神はいつごろ登場したのか? [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003926077

古代日本の神々の世界―神はいつごろ登場したのか? [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論事業出版
販売開始日: 2017/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

古代日本の神々の世界―神はいつごろ登場したのか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古の人々が見た神の姿とは?現在に伝わる神話の世界が形成される以前、古代の人々はどのように「神」を認識するに至ったのか。未だはっきりと解明されていない謎がいま解き明かされる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 手掛かりとなるもの(『古事記』・『日本書紀』に現れる神々;アニミズム)
    2 縄文人の精神世界(葬制・墓制;環状列石・石棒・土偶 ほか)
    3 弥生人の精神世界(農耕祭儀;再生観念の衰退 ほか)
    4 古墳時代の祭祀と神々(祭祀の体系化と多様化;地域の安寧と繁栄を守護する存在 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩本 隆二(イワモト リュウジ)
    1947年神奈川県横浜市に生まれる。1970年大学卒業後大手製造会社に入社。2009年定年により退職。2015年『古代神道の形成を探る』を自費出版

古代日本の神々の世界―神はいつごろ登場したのか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論事業出版
著者名:岩本 隆二(著)
発行年月日:2017/07/31
ISBN-10:4895144771
ISBN-13:9784895144773
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:83ページ
縦:21cm
他の中央公論事業出版の書籍を探す

    中央公論事業出版 古代日本の神々の世界―神はいつごろ登場したのか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!