室町九州の紛争・秩序・外交(戎光祥中世織豊期論叢〈7〉) [単行本]
    • 室町九州の紛争・秩序・外交(戎光祥中世織豊期論叢〈7〉) [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003932343

室町九州の紛争・秩序・外交(戎光祥中世織豊期論叢〈7〉) [単行本]

七隈史学会(編)山田 貴司(責任編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:戎光祥出版
販売開始日: 2024/11/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

室町九州の紛争・秩序・外交(戎光祥中世織豊期論叢〈7〉) の 商品概要

  • 目次

    総論 室町時代の九州に関する研究の現状と課題 山田貴司

    第一部 列島社会における室町九州の位置
     第一章 室町九州の政治・軍事的特質――軍事紛争論と室町幕府との関係論を中心に 山田貴司
     第二章 室町期における九州探題渋川氏の活動とその役割 小澤尚平
     第三章 室町幕府と九州国人 山田 徹
     第四章 外交からみた九州の地域権力 伊藤幸司

    第二部 室町九州の武家権力の動向・政治的立場・秩序観
     第五章 中世後期少弐氏の権力基盤と政治的地位の成立 松尾大輝
     第六章 肥後からみた室町九州 小川弘和
     第七章 一五世紀島津奥州家の対幕府関係と伊集院氏 新名一仁
     第八章 室町期西国社会における大内氏の権力形成と室町幕府 野下俊樹

    「九州の「室町時代」」パネルディスカッション討論録 中村昂希・山田貴司
  • 内容紹介

    九州は「ひとつ」なのか?九州ならではの特質があるのか?

    14世紀末から15世紀前半を中心に、九州各地の武家権力をおもなフィールドとして、断続的に争乱がつづく政治・軍事的事象の展開、中央(室町幕府・京都)や東アジア世界といった域外の勢力との関係を検討し、九州における「室町時代」の時期区分や特質、地域差(地域権力間の差)の把握に努め、列島における九州の位置づけを模索する。
    九州探題渋川氏、少弐氏、島津氏、大内氏などを比較史的視点で検討し、これまでとは異なる視点を提示。
    室町期のみならず、南北朝~戦国期の政治・社会の変化を見通す上で新たな基盤となる一書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 貴司(ヤマダ タカシ)
    1976年、福岡県生まれ。福岡大学大学院人文科学研究科博士課程後期満期退学。博士(文学)。現在、福岡大学人文学部准教授。専門は日本の中世後期から中近世移行期にかけての政治史・文化史

室町九州の紛争・秩序・外交(戎光祥中世織豊期論叢〈7〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:戎光祥出版
著者名:七隈史学会(編)/山田 貴司(責任編集)
発行年月日:2024/11/20
ISBN-10:4864035539
ISBN-13:9784864035538
判型:A5
発売社名:戎光祥出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:22cm
他の戎光祥出版の書籍を探す

    戎光祥出版 室町九州の紛争・秩序・外交(戎光祥中世織豊期論叢〈7〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!