基礎からつくる立憲主義 [単行本]
    • 基礎からつくる立憲主義 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003932429

基礎からつくる立憲主義 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学習の友社
販売開始日: 2024/10/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎からつくる立憲主義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「集団的自衛権」の行使容認に続いて「安保三文書」の閣議決定など、一内閣の判断で憲法解釈がつぎつぎと変えられていく今日、民主主義社会の原点である立憲主義を立て直すために、気鋭の憲法学者が熱い思いを込めてその本質を論じた好著。立憲主義の考え方、日本国憲法の三原理との関係、そして憲法改正を考えるうえで必要なことがらが学べる、学習会にもお薦めの一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 立憲主義とは何か―その過去、現在、将来(欧米における立憲主義―その歴史と現在;日本における立憲主義;おわりに―立憲主義をめぐる最近の議論と今後の展望)
    第2章 国民主権・基本的人権の尊重・平和主義(歴史的概念としての立憲主義;憲法の基本原理;立憲主義の危機)
    第3章 憲法改正(憲法改正とは;権力に対するコントロールという点からみた憲法改正;各国の憲法改正はどのような内容か;日本における実際の改憲論と権力に対するコントロール;「国民投票で決着」と権力に対するコントロール(民主主義と憲法改正);本章のまとめ)
  • 内容紹介

    ◆「集団的自衛権」の行使容認に続いて「安保三文書」の閣議決定など、一内閣の判断で憲法解釈がつぎつぎと変えられていく今日、民主主義社会の原点である立憲主義を立て直すために、気鋭の憲法学者が熱い思いを込めてその本質を論じた好著。
    ◆立憲主義の考え方、日本国憲法の三原理との関係、そして憲法改正を考えるうえで必要なことがらが学べる、学習会にもお薦めの一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石川 裕一郎(イシカワ ユウイチロウ)
    1967年生まれ、聖学院大学教授

    永山 茂樹(ナガヤマ シゲキ)
    1960年生まれ、東海大学教授

    多田 一路(タダ イチロウ)
    1967年生まれ、立命館大学教授
  • 著者について

    石川裕一郎・永山茂樹・多田一路 (イシカワユウイチロウ ナガヤマシゲキ タダイチロ)
    石川裕一郎 1967年生まれ、聖学院大学教授
    永山茂樹 1960年生まれ、東海大学教授
    多田一路 1967年生まれ、立命館大学教授

基礎からつくる立憲主義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習の友社
著者名:石川 裕一郎(著)/永山 茂樹(著)/多田 一路(著)
発行年月日:2024/10/01
ISBN-10:4761707518
ISBN-13:9784761707514
判型:A5
発売社名:学習の友社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:116ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の学習の友社の書籍を探す

    学習の友社 基礎からつくる立憲主義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!