平和の架け橋―人間教育を語る [単行本]
    • 平和の架け橋―人間教育を語る [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003936489

平和の架け橋―人間教育を語る [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋哲学研究所
販売開始日: 2012/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

平和の架け橋―人間教育を語る [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教育と人生―激動の時代を生きる
    第2章 教育と文化―多元的世界文明を求めて
    第3章 比較教育学の光―日本と中国の教育をめぐって
    第4章 「創造的人間」を育てる―創価教育と素質教育
    第5章 教育と平和―東洋の精神文化の使命
  • 内容紹介

    東洋哲学研究所創立者と中国教育学会会長との往復書簡をまとめた対談集。顧明遠会長は、自身の教育観をこう語る。「私は『愛情なくして教育なし。興味なくして学習なし』という言葉の真理をつかむことができました。生徒への愛情をもって、まず生徒を尊重し信じてこそ、生徒に対して要求できるのです。そして教師の生徒への愛は、親子の血縁を超えて、民族への愛であり、人類の未来への愛の表現なのです。また、どうやったら生徒の興味を引き出せるか。これは教育科学であり教育芸術です」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池田 大作(イケダ ダイサク)
    創価学会名誉会長。創価学会インタナショナル(SGI)会長。東洋哲学研究所創立者。1928年、東京生まれ。創価大学、アメリカ創価大学、創価学園等の教育機関、民主音楽協会、東京富士美術館等の文化機関、戸田記念国際平和研究所、池田国際対話センター(旧・ボストン21世紀センター)等の学術・平和機関を創立。1968年に「日中国交正常化提言」を発表。自らも10回の訪中を重ね、一貫して両国の文化・教育交流を推進してきた。モスクワ大学、グラスゴー大学、中国の北京大学、清華大学、北京師範大学等、世界の大学・学術機関から330を超える名誉博士号・名誉教授等の称号を受けている

    顧 明遠(グー ミンユアン)
    中国教育学会会長、北京師範大学教育管理学院名誉院長。1929年、江蘇省江陰に生まれる。北京師範大学に学んだのち、モスクワの国立レーニン師範大学教育学部を卒業。北京師範大学第二附属中学校校長、北京師範大学教授、同大学外国教育研究所所長、同大学副学長、中国教育国際交流協会副会長、世界比較教育学会共同会長、『比較教育研究』誌主幹、『高等師範教育研究』誌主幹などの要職を務め、中国教育界をリードしてきた。1991年に「全国優秀教師」に選ばれ、99年に北京市から「人民教師」称号を、2001年に香港教育学院から名誉教育博士の学位を受ける

平和の架け橋―人間教育を語る [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋哲学研究所 ※出版地:八王子
著者名:池田 大作(著)/顧 明遠(著)
発行年月日:2012/10/15
ISBN-10:4885960762
ISBN-13:9784885960765
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:480ページ
縦:19cm
他の東洋哲学研究所の書籍を探す

    東洋哲学研究所 平和の架け橋―人間教育を語る [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!