不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)-DSM-5に準拠した構造化面接 [単行本]
    • 不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)-DSM-5に準拠した構造化面接 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003938201

不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)-DSM-5に準拠した構造化面接 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2021/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)-DSM-5に準拠した構造化面接 の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ 臨床家向けマニュアル
    イントロダクション
    ADIS-5の使い方
    ADIS-5における変更点
    ADIS-5の適用範囲
    診断セクションの構造
    ADIS-5を実施する
    鑑別診断の確立:いくつかの例
    文献
    付録

    Ⅱ 不安症および関連症群面接表:生涯版(ADIS-5L)
    デモグラフィック情報
    イントロダクション
    既往歴/治療歴
    パニック症
    広場恐怖症
    社交不安症
    分離不安症
    全般不安症
    強迫症
    醜形恐怖症
    限局性恐怖症
    心的外傷後ストレス障害/急性ストレス障害
    うつ病
    持続性抑うつ障害(気分変調性障害)
    双極性障害/気分循環性障害
    病気不安症
    身体症状症
    アルコール使用障害
    物質使用障害
    その他の障害のスクリーニング
    家族の精神的疾患歴
    まとめ

    著者について
    監訳者略歴・翻訳者一覧
  • 内容紹介

    日常の臨床において,クライエントの心の状態を正確に聞き取って診断と治療につなげることは面接の基本であるが,DSM診断を行うにはマニュアルを読み込んで診断項目の詳細を把握したうえで多くの質問をしていく必要がある。

    本書ADIS-5は,DSM-5に準拠して,不安症,うつ病,双極性障害,強迫症,PTSD,また,それらに関連した物質使用障害や身体症状症といった障害を診断するために設計された構造化面接である。

    ADIS-5は他の診断面接に比べて,不安症とその関連症について症状ごとの重症度や苦痛度を調べたり,現在と過去のエピソードに分けて質問できたりするため,経過を見る際に症状の有無だけでなく程度の違いを把握でき,より正確な重症度の評定ができる。不安症を診断するために開発されたツールながら,不安症と併存率が高い精神障害を同時に診断できるエビデンスに基づいた有用性と利便性に優れた診断面接となっている。

不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)-DSM-5に準拠した構造化面接 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:ティモシー A ブラウン(著)
発行年月日:2021/07
ISBN-10:4772418288
ISBN-13:9784772418287
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:194ページ
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 不安症および関連症群面接マニュアル(ADIS-5)-DSM-5に準拠した構造化面接 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!