基礎からの機械・金属材料 新版 (実用理工学入門講座) [単行本]

販売休止中です

    • 基礎からの機械・金属材料 新版 (実用理工学入門講座) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003940049

基礎からの機械・金属材料 新版 (実用理工学入門講座) [単行本]

斎藤 栄(共著)小林 重昭(共著)中川 惠友(共著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日新出版
販売開始日: 2013/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

基礎からの機械・金属材料 新版 (実用理工学入門講座) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    金属材料の全体像
    合金状態図
    状態図の重要な実例―鉄‐炭素の二元合金状態図
    機械的性質―外力による変化(弾・塑性変形;衝撃強度・靱性・破壊)
    熱処理―熱による変化
    鉄鋼材料の熱処理と組織
    鉄鋼材料
    鋳鉄
    非鉄材料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    斎藤 栄(サイトウ サカエ)
    1948(昭和23)年7月10日生。1971(昭和46)年東北大学金属材料工学科卒業。1975(昭和51)年東北大学大学院修士課程金属加工学専攻修了。1980(昭和55)年東北大学大学院博士課程金属加工学専攻修了。1980(昭和55)年東北大学金属材料研究所助手。1992(平成4)年東北大学金属材料研究所助教授。1995(平成7)年足利工業大学教授となり、現在に至る。工学博士(東北大学)

    小林 重昭(コバヤシ シゲアキ)
    1972(昭和47)年8月19日生。1995(平成7)年神奈川工科大学機械工学科卒業。1997(平成9)年横浜国立大学大学院修士課程技術教育専攻修了。2000(平成12)年東北大学大学院博士課程機械知能工学専攻修了。2000(平成12)年4月横浜国立大学生産工学科助手。2004(平成16)年足利工業大学機械工学科講師。2008年(平成20)年足利工業大学機械工学科准教授。2011(平成23)年足利工業大学創生工学科准教授となり、現在に至る。博士(工学)(東北大学)

    中川 惠友(ナカガワ ケイユウ)
    1966(昭和41)年5月16日生。1992(平成4)年岡山理科大学機械工学科卒業。1994(平成6)年岡山理科大学大学院修士課程機械工学専攻修了。1997(平成9)年岡山理科大学大学院博士課程システム科学専攻修了。1998(平成10)年岡山理科大学機械工学科助手。2001(平成13)年岡山理科大学機械システム工学科講師。2007(平成19)年岡山理科大学機械システム工学科准教授となり、現在に至る。博士(工学)(岡山理科大学)

基礎からの機械・金属材料 新版 (実用理工学入門講座) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日新出版
著者名:斎藤 栄(共著)/小林 重昭(共著)/中川 惠友(共著)
発行年月日:2013/01/30
ISBN-10:4817302453
ISBN-13:9784817302458
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:機械
ページ数:143ページ
縦:21cm
他の日新出版の書籍を探す

    日新出版 基礎からの機械・金属材料 新版 (実用理工学入門講座) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!