10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫]
    • 10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003941159

10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京創元社
販売開始日: 2024/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ポオの衣鉢をつぐ幻想文学の第一人者にしてSFの叙情詩人と謳われた名匠ブラッドベリ。本書は幻の第1短編集『闇のカーニヴァル』から15編を選び、新たに4つの作品を加えた珠玉の短編集である。その後のSF、ファンタジーを中心とした作品と異なり、ここには怪異と幻想と夢魔の世界がなまなましく息づいている。ジョゼフ・ムニャイニのカラー口絵1葉と挿絵12葉を収めた。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    こびと;つぎの番;アンリ・マチスのポーカー・チップの目;骨;壜;みずうみ;使者;熱気のうちで;小さな暗殺者;群集;びっくり箱;大鎌;アイナーおじさん;風;二階の下宿人;ある老女の話;下水道;集会;ダドリー・ストーンのふしぎな死
  • 内容紹介

    ここには怪異と幻想と悪魔の世界が
    なまなましく息づいている。
    ジョゼフ・ムニャイニのカラー口絵1葉と挿絵12葉を収録
    新訳で贈る全19編

    ポオの衣鉢(いはつ)をつぐ幻想文学の第一人者にしてSFの叙情詩人と謳(うた)われた名匠ブラッドベリ。本書は幻の第1短編集『闇のカーニヴァル』から15編を選び、新たに4つの作品を加えた珠玉の短編集である。その後のSF、ファンタジーを中心とした作品と異なり、ここには怪異と幻想と夢魔の世界がなまなましく息づいている。ジョゼフ・ムニャイニのカラー口絵1葉と挿絵12葉を収めた。序文=レイ・ブラッドベリ/訳者あとがき=中村融

    ■目次
    「序文 どうせ死ぬなら、わが声が絶えたあと」
    「こびと」
    「つぎの番」
    「アンリ・マチスのポーカー・チップの目」
    「骨」
    「壜(びん)」
    「みずうみ」
    「使者」
    「熱気のうちで」
    「小さな暗殺者」
    「群集」
    「びっくり箱」
    「大鎌(おおがま)」
    「アイナーおじさん」
    「風」
    「二階の下宿人」
    「ある老女の話」
    「下水道」
    「集会」
    「ダドリー・ストーンのすてきな死」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ブラッドベリ,レイ(ブラッドベリ,レイ/Bradbury,Ray)
    1920年、アメリカのイリノイ州に生まれ、1934年にカリフォルニア州へ移住。少年時代からSFを耽読し、1941年にヘンリー・ハースとの共作「振子」で商業誌デビュー。その後、独特の流麗な文体により“SFの叙情詩人”と呼ばれるまでになる。また1956年にはジョン・ヒューストン監督映画『白鯨』の脚本を担当した。2004年、アメリカの芸術家にとって最大の栄誉であるナショナル・メダル・オブ・アーツを受賞。2012年没

    中村 融(ナカムラ トオル)
    1960年生まれ。中央大学法学部卒、英米文学翻訳家
  • 著者について

    レイ・ブラッドベリ (レイブラッドベリ)
    レイ・ブラッドベリ
    1920年8月22日、アメリカのイリノイ州生まれ。1934年にカリフォルニア州へ移住。少年時代からSFを耽読し、1941年にヘンリー・ハースとの共作「振り子」で雑誌デビュー。その後、独特の流麗な文体により“SFの抒情詩人”と呼ばれるまでになる。代表作に『火星年代記』『華氏451度』『何かが道をやってくる』『ウは宇宙船のウ』など。また1956年にはジョン・ヒューストン監督映画『白鯨』の脚本を担当した。2004年、アメリカの芸術家にとって最大の栄誉であるナショナル・メダル・オブ・アーツを受章。2012年6月5日没。

    中村 融 (ナカムラトオル)
    中村 融
    1960年愛知県生まれ。中央大学卒業。SF・ファンタジイ翻訳家、研究家、アンソロジスト。主な訳書に、ウェルズ『宇宙戦争』『モロー博士の島』、ブラッドベリ『万華鏡』ほか多数。創元SF文庫での編著に『影が行く』『地球の静止する日』『時の娘』『時を生きる種族』『黒い破壊者』がある。

10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京創元社
著者名:レイ ブラッドベリ(著)/中村 融(訳)
発行年月日:2024/11/29
ISBN-10:4488612083
ISBN-13:9784488612085
旧版ISBN:9784488612023
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:528ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:274g
その他: 原書名: THE OCTOBER COUNTRY〈Bradbury,Ray〉
他の東京創元社の書籍を探す

    東京創元社 10月はたそがれの国(創元SF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!