"弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本]
    • "弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
"弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003941639

"弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2024/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書における“弱さ”とは、自らの意志とは関係なく、選択肢を奪われている立場のこと。激動の歴史、そして暴力的な社会のなかで、声を奪われ、人生の断崖に追い詰められる―。そんな“弱さ”に置かれた人々の思考と格闘を、韓国現代文学は、リアルに、真摯に描いている。そこに込められた「声」を聴き取るために、一つひとつの物語を、丁寧にほどいていく。NHK「カルチャーラジオ 文学の時間」で放送されたラジオ講座が待望の書籍化!
  • 目次

    第一章:試練の歴史と作家のまなざし――パク・ミンギュ『亡き王女のためのパヴァーヌ』
    第二章:ある女性が〈ひとり〉になるまでの物語――チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』
    第三章:性暴力を「信じてもらえない語り」で描く――カン・ファギル『別の人』
    第四章:「普通」の限界、クィア文学が開けた風穴――パク・サンヨン『大都会の愛し方』
    第五章:経済優先社会で行き場を失う労働者――孔枝泳『椅子取りゲーム』
    第六章:植民地支配下、声を上げる女たちの系譜――パク・ソリョン『滞空女 屋根の上のモダンガール』
    第七章:民主化運動、忘却に静かに抗う――キム・スム『Lの運動靴』
    第八章:セウォル号沈没事件・キャンドル革命と〈弱者〉――ファン・ジョンウン『ディディの傘』
    第九章:「子どもが親を選べたら」少子化が生んだ想像力――イ・ヒヨン『ペイント』
    第十章:社会の周縁から人間の本質を問う――キム・ヘジン『中央駅』
    第十一章:あり得たかもしれない、ハッピーエンドの物語――チョン・セラン『シソンから、』
    第十二章:高齢女性の殺し屋が問いかける〈弱さ〉――ク・ビョンモ『破果』
    第十三章:弱くある自由を叫ぶ――チョ・ナムジュ『私たちが記したもの』
    〈弱さ〉から始まる未来を想像する――あとがきにかえて
  • 出版社からのコメント

    韓国現代文学に通底する〈弱さ〉という視点で、『82年生まれ、キム・ジヨン』ほか13の作品を読み解き、その魅力を掘り下げる。
  • 内容紹介

    物語のなかの〈弱さ〉が、読む人の心に光を灯す

    どの作品も、〈弱さ〉を正面から描いているから――。
    著者が数々の作品の翻訳を手掛けるなかで、「なぜ韓国現代文学に魅せられるのか」を自らに問い、深く考えてたどり着いたのが、この答えでした。

    〈弱さ〉とは、自らの意志とは関係なく選択肢を奪われた状態のこと。その視点で、『82年生まれ、キム・ジヨン』をはじめとする多彩な13の作品を読み解きながら、そのメッセージを探り、魅力を掘り下げます。一つひとつの物語を丁寧にたどっていくと、この暴力的な現代社会を生きるための道が照らし出されるはずです。

    2023年1月~3月にNHKラジオ第2「カルチャーラジオ 文学の時間」で放送された同名の講座、待望の書籍化!

    第一章:試練の歴史と作家のまなざし――パク・ミンギュ『亡き王女のためのパヴァーヌ』
    第二章:ある女性が〈ひとり〉になるまでの物語――チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』
    第三章:性暴力を「信じてもらえない語り」で描く――カン・ファギル『別の人』
    第四章:「普通」の限界、クィア文学が開けた風穴――パク・サンヨン『大都会の愛し方』
    第五章:経済優先社会で行き場を失う労働者――孔枝泳『椅子取りゲーム』
    第六章:植民地支配下、声を上げる女たちの系譜――パク・ソリョン『滞空女 屋根の上のモダンガール』
    第七章:民主化運動、忘却に静かに抗う――キム・スム『Lの運動靴』
    第八章:セウォル号沈没事件・キャンドル革命と〈弱者〉――ファン・ジョンウン『ディディの傘』
    第九章:「子どもが親を選べたら」少子化が生んだ想像力――イ・ヒヨン『ペイント』
    第十章:社会の周縁から人間の本質を問う――キム・ヘジン『中央駅』
    第十一章:あり得たかもしれない、ハッピーエンドの物語――チョン・セラン『シソンから、』
    第十二章:高齢女性の殺し屋が問いかける〈弱さ〉――ク・ビョンモ『破果』
    第十三章:弱くある自由を叫ぶ――チョ・ナムジュ『私たちが記したもの』
    〈弱さ〉から始まる未来を想像する――あとがきにかえて
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小山内 園子(オサナイ ソノコ)
    韓日翻訳者、社会福祉士。NHK報道局ディレクターを経て、延世大学校などで韓国語を学ぶ
  • 著者について

    小山内 園子 (オサナイ ソノコ)
    韓日翻訳家、社会福祉士。NHK報道局ディレクターを経て、延世大学校などで韓国語を学ぶ。訳書にク・ビョンモ『破果』『破砕』(岩波書店)、チョ・ナムジュ『耳をすませば』(筑摩書房)、『私たちが記したもの』(すんみとの共訳、筑摩書房)、カン・ファギル『大仏ホテルの幽霊』(白水社)、イ・ミンギョン『私たちにはことばが必要だ フェミニストは黙らない』『失われた賃金を求めて』(すんみとの共訳、タバブックス)などがある。

"弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:小山内 園子(著)
発行年月日:2024/11/10
ISBN-10:4140819790
ISBN-13:9784140819791
判型:B6
発売社名:NHK出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 "弱さ"から読み解く韓国現代文学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!