親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) [単行本]
    • 親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) [単行本]

    • ¥11,000330 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003941850

親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥11,000(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(3%還元)(¥330相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2024/11/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代における「親鸞像」はここから始まった。親鸞および真宗の歴史学的研究に多大な影響を与えた論文をここに集成!
  • 目次

    刊行の辞…………真宗高田派法主 常磐井慈祥
    第一部 親鸞の生涯をめぐって
      第一章 親鸞の生涯
      第二章 親鸞の六角堂夢想について
      第三章 後鳥羽院と親鸞
      第四章 善鸞義絶状の真偽について
    第二部 初期真宗教団と真仏・顕智
      第一章 初期真宗教団の展開をめぐる諸学説
      第二章 真仏上人の生涯
      第三章 真仏上人の筆跡
      第四章 顕智上人の生涯
      第五章 新発見の古写本『三河念仏相承日記』
    第三部 下野国高田から伊勢国一身田へ――真宗高田派の展開
      第一章 下野国高田山専修寺史考
      第二章 寺内町一身田
      第三章 専修寺真慧の教化について
      第四章 堯秀・堯円両上人の御事績とその背景
      第五章 円猷上人御事績の歴史的意義
      第六章 「かんこ踊」と「おんない念仏」――顕智上人の濡れ衣を晴らす
    初出一覧
    図版一覧
    解 説
  • 出版社からのコメント

    親鸞および真宗の歴史学的研究に多大な影響を与えた第一人者の論文を集成。親鸞・真宗史研究者必読の書。
  • 内容紹介

    親鸞および真宗の歴史学的研究に多大な影響を与えた第一人者の論文を集成。親鸞の生涯における転換点、初期真宗教団の展開、真仏・顕智の生涯や筆跡、真宗高田派の歴史や建造物に関する考察など、史料を駆使し実証的に論じる。

    《目次》
    刊行の辞…………真宗高田派法主 常磐井慈祥
    第一部 親鸞の生涯をめぐって
      第一章 親鸞の生涯
      第二章 親鸞の六角堂夢想について
      第三章 後鳥羽院と親鸞
      第四章 善鸞義絶状の真偽について
    第二部 初期真宗教団と真仏・顕智
      第一章 初期真宗教団の展開をめぐる諸学説
      第二章 真仏上人の生涯
      第三章 真仏上人の筆跡
      第四章 顕智上人の生涯
      第五章 新発見の古写本『三河念仏相承日記』
    第三部 下野国高田から伊勢国一身田へ――真宗高田派の展開
      第一章 下野国高田山専修寺史考
      第二章 寺内町一身田
      第三章 専修寺真慧の教化について
      第四章 堯秀・堯円両上人の御事績とその背景
      第五章 円猷上人御事績の歴史的意義
      第六章 「かんこ踊」と「おんない念仏」――顕智上人の濡れ衣を晴らす
    初出一覧
    図版一覧
    解 説
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平松 令三(ヒラマツ レイゾウ)
    1919年、三重県に生まれる。1941年、京都帝国大学文学部史学科卒業。三重県一身田郵便局長、真宗高田派本山専修寺宝物館主幹、三重県文化財専門委員、龍谷大学文学部教授、真宗連合学会理事長、三重県史編纂専門委員などを歴任。2013年、逝去
  • 著者について

    平松 令三 (ヒラマツ レイゾウ)
    1919年、三重県に生まれる。1941年、京都帝国大学文学部史学科卒業。三重県一身田郵便局長、真宗高田派本山専修寺宝物館主幹、三重県文化財専門委員、龍谷大学文学部教授、真宗連合学会理事、三重県史編纂専門委員などを歴任。2013年、逝去。主な著書は、『親鸞真蹟の研究』(法藏館、1988年)、『真宗史論攷』(同朋舎出版、1988年)、『聖典セミナー 親鸞聖人絵伝』(本願寺出版社、1997年)、『親鸞』〈歴史文化ライブラリー37〉(吉川弘文館、1998年)、『親鸞の生涯と思想』(吉川弘文館、2005年)など多数。

親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館
著者名:平松 令三(著)
発行年月日:2024/11/20
ISBN-10:4831887617
ISBN-13:9784831887610
判型:A5
発売社名:法藏館
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:372ページ
縦:21cm
厚さ:3cm
重量:658g
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 親鸞の生涯と高田門徒の展開(平松令三遺稿論文集) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!