中国名詩集―美の歳月(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 中国名詩集―美の歳月(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003941888

中国名詩集―美の歳月(ちくま学芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国名詩集―美の歳月(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    詩歌の歴史は、人々の美感や美意識の歴史である。とりわけ、中国古典詩は、「抒情の器」として数多の名詩を生み出してきた。本書は、そうした歴史のなかから、「詠懐」「山水」「情愛」「飲酒」「自適」など12の章に分類し、主要作品を紹介。個々の作品の鑑賞を通して、それぞれの主題に関わる詩的時間の推移が追体験されることを目指している。詩の選択にあたっては、中国の詩歌史における源泉的作品、典型的な表現効果のある作品、独自の表現効果をもつ作品、という3つの観点からなされた。中国詩の広さと高さを伝える珠玉のアンソロジー。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 詠懐のうた―わが心わが思い
    2 詠物のうた―実相を求めて
    3 情愛のうた―愛の深層
    4 友情のうた―思念と信頼
    5 戦乱のうた―戦いの本質
    6 飲酒のうた―日常性をこえて
    7 山水のうた―風景の発見
    8 懐古のうた―滅びしものへ
    9 羈旅のうた―異郷に在って
    10 離別のうた―去りゆくもの
    11 経世のうた―人の世のために
    12 自適のうた―執われぬ心を
  • 内容紹介

    中国古典詩は抒情の器としてその適正の高さを示す。本書は「詠懐」から「自適」まで十二のテーマに分類し、珠玉の名詩を精選。解説 赤井益久
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松浦 友久(マツウラ トモヒサ)
    1935‐2002年。静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。元早稲田大学文学部教授。文学博士。専門は漢文学史、唐詩・日中比較詩学
  • 著者について

    松浦 友久 (マツウラ トモヒサ)
    松浦 友久(まつうら・ともひさ):1935-2002年。静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。元早稲田大学文学部教授。文学博士。専門は漢文学史、唐詩・日中比較詩学。著訳書に、『李白』(社会思想社)、『中国詩歌原論』(大修館書店)、『漢詩』(岩波新書)、『李白詩選』『杜牧詩選』(ともに、岩波文庫)など。研文出版より全4巻の著作選がある。

中国名詩集―美の歳月(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:松浦 友久(著)
発行年月日:2024/11/10
ISBN-10:4480512683
ISBN-13:9784480512680
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:576ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 中国名詩集―美の歳月(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!