増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003941921

増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代(ちくま学芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2024/11/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ひとはなぜアルコホリズム(アルコール依存)に陥るのだろうか。原因を「意志の弱さ」に求めていては何も解決しない。自分の意志ではどうにもできないと認めることが回復への第一歩となるのだ。そこから見えてくるのは、「自らの意志で欲求をコントロールする主体」という、近代社会の理想的人間像である。アディクション(依存症)とは、そうした近代的あり方の綻びが露呈したものに他ならない。だとすれば、回復への道は近代合理主義が切り捨ててきたものの中にこそ見出し得る―。ベイトソンやギデンズの思想に依拠しつつ、アディクションを社会学的に解明した先駆的名著。
  • 目次

    序 章 アルコホリズムへの社会学的接近
    第1章 アルコホリズムとスティグマ
    第2章 アルコホリズムの医療化
    第3章 家族療法としての断酒会とAA
    第4章 セルフヘルプ・グループの機能
    第5章 セルフヘルプ・グループの原点:AA
    第6章 集団精神療法
    第7章 集団精神療法の微視社会学
    第8章 地域ケアとネットワーク・セラピー
    第9章 共依存の社会学
    第10章 アディクションと近代
    補論1 アディクションの社会学
    補論2 オープンダイアローグとアディクション
    補論3 AAとスピリチュアリティ
    初出一覧
    あとがき
    文庫版あとがき
    解説(信田さよ子)
  • 内容紹介

    ひとはなぜアルコホリズム(アルコール依存)に陥るのだろうか。原因を「意志の弱さ」に求めていては何も解決しない。自分の意志ではどうにもできないと認めることが回復への第一歩となるのだ。そこから見えてくるのは、「自らの意志で欲求をコントロールする主体」という、近代社会の理想的人間像である。アディクション(依存症)とは、そうした近代的あり方の綻びが露呈したものに他ならない。だとすれば、回復への道は近代合理主義が切り捨ててきたものの中にこそ見出し得る──。ベイトソンやギデンズの思想に依拠しつつ、アディクションを社会学的に解明した先駆的名著。

    図書館選書
    人はなぜアルコールに依存し、いかに回復するのか。社会学の視点からアディクション(依存症)を解き明かした、先駆的名著。解説 信田さよ子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野口 裕二(ノグチ ユウジ)
    1955年千葉県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学名誉教授。専門は臨床社会学、医療社会学
  • 著者について

    野口 裕二 (ノグチ ユウジ)
    野口 裕二(のぐち・ゆうじ):1955年千葉県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学名誉教授。専門は臨床社会学、医療社会学。著書に『物語としてのケア──ナラティヴ・アプローチの世界へ』(医学書院)、『ナラティヴの臨床社会学』(勁草書房)、『ナラティヴと共同性──自助グループ・当事者研究・オープンダイアローグ』(青土社)などがある。

増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:野口 裕二(著)
発行年月日:2024/11/10
ISBN-10:448051273X
ISBN-13:9784480512734
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 増補 アルコホリズムの社会学―アディクションと近代(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!