熱力学とは何か〔POD版〕 オンデマンド版 (物理学のすすめ) [単行本]

販売休止中です

    • 熱力学とは何か〔POD版〕 オンデマンド版 (物理学のすすめ) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003944520

熱力学とは何か〔POD版〕 オンデマンド版 (物理学のすすめ) [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:裳華房
販売開始日: 2009/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

熱力学とは何か〔POD版〕 オンデマンド版 (物理学のすすめ) の 商品概要

  • 目次

    1.熱現象と熱の理論(I)
    2.熱現象と熱の理論(II)
    3.分子運動論
    4.熱力学第1法則とは何か
    5.熱力学第2法則とは何か
    6.古典統計力学
    7.熱力学と黒体放射
  • 内容紹介

     大学理工系の1,2年における物理学講義を想定した教科書シリーズ「物理学のすすめ」の熱力学編。
     物理認識の基礎である熱力学が1セメスター(半期)用にコンパクトにまとめられている。また、各章末に演習問題を配し、巻末にはその略解を載せた。
     古典物理学の三本柱の一つである熱力学は、4つの法則とこれに関連するいろいろな法則によって構成され、熱平衡と温度、熱源と熱機関など日常生活に関連した現象を扱うが、論理的考察が必要なため抽象的で馴染みにくい。また熱力学の方法論は、物事を的確に把握し、科学的に考察し、処理するもので、この思考法に慣れることが必要である。本書が熱力学を理解するための一助になれば幸いである。
  • 著者について

    和田 正信 (ワダ マサノブ)
    元 日本大学教授、理学博士。1967年 北海道大学大学院理学研究科博士課程修了。日本大学講師・助教授・教授などを歴任。主な研究分野は核力、少数粒子物理。

熱力学とは何か〔POD版〕 オンデマンド版 (物理学のすすめ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:和田正信(著)
発行年月日:2009/08
ISBN-10:4785306122
ISBN-13:9784785306120
旧版ISBN:9784785320690
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:118ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:214g
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 熱力学とは何か〔POD版〕 オンデマンド版 (物理学のすすめ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!