小島のすさみ・鹿苑院殿巌島詣記・白河紀行・住吉詣・筑紫道の記・なぐさめ草・藤河の記・道ゆきぶり(中世日記紀行文学全評釈集成〈第6巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • 小島のすさみ・鹿苑院殿巌島詣記・白河紀行・住吉詣・筑紫道の記・なぐさめ草・藤河の記・道ゆきぶり(中世日記紀行文学全評釈集...

    • ¥14,300429 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003944959

小島のすさみ・鹿苑院殿巌島詣記・白河紀行・住吉詣・筑紫道の記・なぐさめ草・藤河の記・道ゆきぶり(中世日記紀行文学全評釈集成〈第6巻〉) [単行本]

価格:¥14,300(税込)
ゴールドポイント:429 ゴールドポイント(3%還元)(¥429相当)
日本全国配達料金無料
出版社:その他
販売開始日: 2004/12/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小島のすさみ・鹿苑院殿巌島詣記・白河紀行・住吉詣・筑紫道の記・なぐさめ草・藤河の記・道ゆきぶり(中世日記紀行文学全評釈集成〈第6巻〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    小島のすさみ
    鹿苑院殿厳島詣記
    白河紀行
    住吉詣
    筑紫道の記
    なぐさめ草
    藤河の記
    道ゆきぶり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊藤 敬(イトウ ケイ)
    1928年、北海道生まれ。北海道大学文学部卒。中世文学専攻。元藤女子大学教授

    荒木 尚(アラキ ヒサシ)
    早稲田大学大学院文学部研究科修了。専攻は中世文学

    両角 倉一(モロズミ ソウイチ)
    東京教育大学大学院文学研究科(日本文学専攻)修士課程修了(文学修士)。山梨県立女子短期大学教授(名誉教授)

    石川 一(イシカワ ハジメ)
    慶応義塾大学文学部哲学科美術史学専攻卒業。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士(文学)取得。専攻分野は中世和歌・文学。現職、県立広島女子大学国際文化学部教授

    祐野 隆三(スケノ リュウゾウ)
    関西学院大学文学部日本文学科卒業。関西学院大学大学院博士課程(日本文学専攻)単位取得退学。関西学院大学博士(文学)。山梨英和大学特任教授

    外村 展子(ソトムラ ノブコ)
    昭和49年奈良女子大学大学院住環境学専攻中退。

小島のすさみ・鹿苑院殿巌島詣記・白河紀行・住吉詣・筑紫道の記・なぐさめ草・藤河の記・道ゆきぶり(中世日記紀行文学全評釈集成〈第6巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:伊藤 敬(著)/荒木 尚(著)/両角 倉一(著)/石川 一(著)/祐野 隆三(著)/外村 展子(著)
発行年月日:2004/12/30
ISBN-10:4585051333
ISBN-13:9784585051336
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本文学総記
ページ数:336ページ
縦:21cm
その他:小島のすさみ
他のその他の書籍を探す

    その他 小島のすさみ・鹿苑院殿巌島詣記・白河紀行・住吉詣・筑紫道の記・なぐさめ草・藤河の記・道ゆきぶり(中世日記紀行文学全評釈集成〈第6巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!