フィリピンと兵隊(火野葦平戦争文学選〈第3巻〉) [単行本]

販売休止中です

    • フィリピンと兵隊(火野葦平戦争文学選〈第3巻〉) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003945511

フィリピンと兵隊(火野葦平戦争文学選〈第3巻〉) [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:社会批評社
販売開始日: 2015/02/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

フィリピンと兵隊(火野葦平戦争文学選〈第3巻〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アジア・太平洋戦争のほぼ全域に従軍し「土地と農民と兵隊」そして戦争を描いた壮大なルポルタージュ!極限の中の兵隊と民衆…戦争の実相を描く長大作。
  • 目次

    兵隊の地図  5

    木の葉虫   127

    鎖と骸骨   139

    白 宮 殿  185

    編集部解説  202
  • 出版社からのコメント

    火野葦平戦争文学選全7巻の3巻『フィリピンと兵隊』。太平洋戦争従軍の中国に続く戦場。土と兵隊等と同様、兵隊目線から戦場を記録
  • 内容紹介

    「火野葦平戦争文学選」全7巻の、第3巻『フィリピンと兵隊』を刊行です。
    火野葦平の、アジア・太平洋戦争への従軍の中では、中国戦線につづく戦場の記録です。「土と兵隊」「麦と兵隊」などの著作と同様に、このフィリピンでも著者は「兵隊目線」から戦場の出来事を淡々と記録しています。

    1941年、日本軍の侵攻に対しフィリピン人は、宗主国アメリカと共同して日本軍に抵抗し戦います。また、アジア・太平洋戦争の戦時中も、激しいゲリラとなって占領に抵抗します。この日本軍へのゲリラ的抵抗、そしてフィリピンにおける日本軍占領の実態は、今日まであまり伝えられていません。火野葦平は、作家の目からこの占領の実態まで抉り出します。さらに、フィリピンで有名なあの「日本軍人肉事件」も。
    そういう意味では、この火野葦平の戦争の記録は、貴重な歴史を伝える役目も果たしています。
  • その他出版社記入欄

    「火野葦平戦争文学選」全7巻の、第3巻『フィリピンと兵隊』を刊行です。
    火野葦平の、アジア・太平洋戦争への従軍の中では、中国戦線につづく戦場の記録です。「土と兵隊」「麦と兵隊」などの著作と同様に、このフィリピンでも著者は「兵隊目線」から戦場の出来事を淡々と記録しています。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    火野 葦平(ヒノ アシヘイ)
    1907年1月、福岡県若松市生まれ。早稲田大学文学部英文科中退。1937年9月、陸軍伍長として召集される。1938年『糞尿譚』で第6回芥川賞受賞。このため中支派遣軍報道部に転属となり、以後、アジア・太平洋各地の戦線に従軍。1960年1月23日、死去(自死)
  • 著者について

    火野葦平 (ヒノアシヘイ)
    火野葦平
    1907年1月、福岡県若松市生まれ。本名、玉井勝則。
    早稲田大学文学部英文科中退。
    1937年9月、陸軍伍長として召集される。
    1938年『糞尿譚』で第6回芥川賞受賞。このため中支派遣軍報道部に転属となり、以後、アジア・太平洋各地の戦線に従軍。
    1960年1月23日、死去(自死)。

フィリピンと兵隊(火野葦平戦争文学選〈第3巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:社会批評社
著者名:火野 葦平(著)
発行年月日:2015/02/10
ISBN-10:490712712X
ISBN-13:9784907127121
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:206ページ
縦:19cm
他の社会批評社の書籍を探す

    社会批評社 フィリピンと兵隊(火野葦平戦争文学選〈第3巻〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!